見出し画像

#123.「犬の咬みつきを本気で考える」セミナー開催します!

こんにちは!
15年以上【犬の保育園】の先生を行っている尚ちゃん先生と申します。

前回は、「犬の好奇心」,1番は・・・?というお話をお届けいたしました👇


かなり間が空いてしまいました!

実は初の連続セミナーを行うことにしました!

「犬の吠みつきを本気で考える!」全4回セミナー

となります。

私は仕事上、「咬みつき」のお問合せを多くいただきます。

その多くが、

「犬の咬みつきをよく知らないため」に起きている

ものだと感じています。

特に「うちの子は、咬まないから大丈夫」と思われているワンちゃんが
あるとき突然、咬む事を覚えてしまった・・・・

何もしてないのに、突然公園で他の犬に咬まれてしまった・・・

温厚な犬なのに、ほかの人や犬を咬んでしまった・・・

専門家にトレーニングを依頼したのに、治らない・・・・

というケースが少なくありません。

残念ながら、【咬みつき】問題は
犬の飼育放棄、安楽死、殺処分の大きな原因であることは事実。

犬はなぜ、咬みつくのか?
犬はどういうときに、咬みつくのか?
咬みつきを改善するためにはどうしたらいいのか?
咬まない・咬まれないための予防策は?
「咬む犬」は悪い犬なのか?

といったテーマで9~12月に各1回、zoomセミナーを行います。

犬の<咬みつき>を知って、咬む前からしっかり

そう思っています♪

興味のある方はぜひ、音声配信のほうで詳細をご確認くださいね。





音声配信はこちら↓


【人生は、運と縁とタイミング】 ここまで読んで下さりありがとうございます✨
ご縁に感謝🤗


Stand.fmでは犬のアレコレ、プライベート雑談、旅配信を音声で配信中♪
【なおちゃん先生@ゆるっとワントーク!!時々旅と子供たち♪】

【公式LINE】 @xat.0000148577.s1a
《犬の保育園》ってなにするの??保育園の様子をアップ!↓
【インスタグラム】 https://www.instagram.com/nwanclub/

《なおちゃん先生🐶の原点はこちら⬇》
📕✨初Kindle本、好評中💛
《104日間世界一周の船旅~アジア編》⬇️
https://onl.la/PC8PSq5
2冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《ヨーロッパ前編》⬇️
https://onl.la/a4J7zCQ
3冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《ヨーロッパ後編》発売‼️
https://onl.bz/GV8qtwU

いいなと思ったら応援しよう!