見出し画像

「his」を見た。

映画「his」を見てきました。2回目。

1回目を見た後の感想ツイート(note書いたのに、誤って削除してしまった)


一回目を見た後にドラマを見た。その時の感想ツイート。

ここに書いたようにまた迅と渚くんに会いたくなって、見に行こうと思い、今日ようやく2回目に行けた。

「his」を見ると、必ずTwitterやnoteで他の方の感想読んでしまい、さらに深く考えて、最初に自分がどう思ったのなんか埋められてしまう。でも、みんなの感想読みたくて読みたくてついつい探しちゃうんだよね。

なので、まだ人の感想を読んでない、今日、映画を見た後の私のツイートを載せておく。純粋な感想。

以下は2回見ての今の思ったこと。

自分勝手!と思ってた渚だけど、ずっと「普通」になりたかったんだろうなと思う。
迅は飲み会のシーンのようなことがあって、親しくなった人に打ち明けたことで、人に対する拒絶反応が出たんだろうな。だから、縁もゆかりもない町に移住したんだろうな。

でも人は1人では生きていけない。

玲奈さん、悪役?と思ったけど、玲奈さんは玲奈さんの大変さがある。つらさがある。母親との関係。仕事だって、子育てだってやりたいんだよ。

裁判で戸田恵子さんの弁護士が詰め寄っていくところ、私にも言われてるようでつらかった。
だから、和解の後、玲奈さんが2人にヘルプを求められたのはよかったんだと思う。

これから、彼らはどう生きていくんだろう。
また見てみたい。

脚本を書いたアサダさんのツイートに感動したので貼っておく。

「彼の」物語、なのかあ・・・人生は続いていくからね。

最後に、ちょっと前に映画のワンカットだけ取り上げられ、煽るような宣伝文句が出て問題になったシーン。実際に見ると、そんな単純なものじゃないんだよ。2人の苦しかった気持ちが重なっていくところなんだよ。あんな騒動のこと忘れて見入ってしまいました。



いいなと思ったら応援しよう!