見出し画像

ノンフィクション作品が好きな理由

私はエッセイや歴史小説、大河ドラマなど、実話をもとにつくられた作品が好きです。

noteでもエッセイ記事に出合うとついつい読んでしまいます。

今まで単純に【自分以外の人生物語を知るのが好きだから】という理由で作品を読む、観るをしていましたが、note記事を作成していく中で自分のnoteのテーマを考えるようになり、私はどんな記事が好きで、何故好きなのだろう?ということも考えるようになりました。


ノンフィクション作品では主人公に起こる出来事、出来事からの学び、出来事に対しての感じ方、そしてどう対処したのか?最終的にどうなったか?どんな人生になったか?まで観ることができます。


私自身が決して体験するわけではないけれど、さまざまな困難からの学びがあるわけで、それを物語として観るのが楽しいです。

ただ知るのと実際の体験者の感覚とは全然違うかもしれませんが、それでもノンフィクション作品には何か考えさせられるものがある気がします。

もちろん脚色がある作品もあると思いますが、それも含めて素敵な作品に触れて、たまに心を感動というカタチで動かしてあげる、

私のリフレッシュ方法のひとつです✨



(おまけ)

私の好きな作品の一部をご紹介します↓↓↓

いいなと思ったら応援しよう!