![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22029299/rectangle_large_type_2_d726a6836f3578b2a03fdeb2aadd0e6c.png?width=1200)
【初心者向けレクチャー】背景を気にして写真を撮る
記念撮影に良い感じの写真を残したいですよね。そんな時はどうするか?
石碑のようにサイズが人とあまり変わらないものは良いのですが、大抵の場合、人よりも大きいですよね。
そんな時はまず、背景自体を撮るにはどこがいいか考えてカメラマンの位置を決めましょう。
そして、モデルさんは手前の方に立ってもらいましょう。
ただ、この時には背景がちゃんと入る位置に立ってもらいましょう。
お勧めの位置はカメラマンがしゃがんで背景が良い感じに入る場所で、ある程度撮影位置を決め、モデルさんに立ってもらいます。モデルさんの立つ位置でモデルさんの写真に写るサイズを調整しましょう。
その時に地面があまり入らない感じ。モデルさんの下に地面があまり入らないように気にして撮る。大概カメラマンが少ししゃがんだ感じが良いと思います。
きっと良い記念になる写真が撮れると思います。