見出し画像

真田、また山遊びしったてよ。天覧山の巻

ここんとこ週3ペースの「山遊び」です。
登山、山行、ハイキング、トレッキング。言葉は色々ありますが、それぞれビミョーにニュアンスが違っていて、特に、

お前がやってるのは登山じゃねえ!

と怒られる気がするので、これから「山遊び」ってことにしようと思います。僕は貧乏だから日帰りで、しかも電車の時間的制約もあるから、のんびり草花や景色を眺めもせず。早走でハアハアいいながらだから、誰かと行っても会話もあまりない。

その割には、川でまったりすることも多くて、不真面目でもある訳で、じゃあ「山遊び」と。

本日は、大平山に向かう予定が、北千住で御朱印帳忘れた事に気付いて進路変更です。

高尾の小仏城山のかき氷食べよかなぁと思ったのですが、¥100値上がりしたので(※【ショック】かき氷100円値上げご参考下さい)飯能へ!

飯能銀座を抜けて、天覧山登山口のある能仁寺方面に向かいますが、なんか目につくとフラフラ寄り道していまう性分で。

「ゾウのゾウ」それだけ言いたかった。観音寺というお寺に寄ります。

「南無大師遍照金剛」といいながらお太師様を廻ると功徳があるとのことで、やってみる。

デッカイ蓮の花。近所の水元公園のモノとは違うなぁ。

お寺の中にうどん屋が、¥350。清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入。御布施込み価格と割り切った。

ん~。まあ御布施込みだな。

しばし歩きますが、また捕まる。
手塚治公認唯一のアトム銅像らしい。妹の名前がウランちゃんってのが未だに引っかかってる。

ようやく登山口。

スタートは舗装道。

天覧山は、明治帝が閲兵した所だから天覧山と言うらしく、その馬を繋いだ場所が中腹にあって、そこから山道となります。

十六羅漢像。なんかこの山遊び「像」多くね?

はい山頂。山道10分くらいでした。勿論物足りないからこの先にある多峯主山(とおのすやま)を目指します。

折角登って、また下る。山遊びあるある。

谷津田の分岐にはこの看板が、熊注意より現実味があって怖い。

まあこんな感じの石段。

なんちゃって鎖場を経て、

はい山頂。天覧山から30分くらいです。でも8月のサディスティックな熱気で、かなり汗だく。

今日はヘルシーにタンパク質も注入。

多峯主山から10分ほどで御嶽八幡神社。

下り20分くらい。ここらへんから沢沿い歩きます。

景色結構いい。で車道に出ます。

永田大杉のバス停で道渡って進む。ここのセブンでなんか飲み物買っとけば良かったなぁ。

吾妻峡のドレミの橋。アニメ「ヤマノススメ」にも出てくる聖地。

流れも急じゃないし、深さもそこまでない。何より

水がぬるい!

ぬるいってのは、奥多摩とか丹沢と比較するとそうというだけで、僕の感覚がちょっと特殊とご理解下さい。

ドボンですよ。そりゃあ。火照った身体に沁みるわぁ。最高!

河原で横になって見上げると、スカッとした青空!

川沿いを結構歩いて、汗かいたらまた泳いで、テキトーに車道に出て、テキトーに飯能駅に戻りました。

飯能駅→天覧山→多峯主山→吾妻峡→飯能駅
このコース夏場は最高です。
今月来月であと2回くらい行くの決定。私鉄は安いし、川が貧乏人にとっては風呂になるので、懐にも優しい。

飯能の素晴らしさを感じて、埼玉県民である事を誇りに思えた一日でした。
そういえば「知事選、N国党が出るってよ」

いいなと思ったら応援しよう!