【ローザンヌ社会人リーグ】圧倒的天然芝 vs Chantemerle【サッカー】
こんにちは
昨日は先週も投稿したローザンヌでの社会人リーグが行われたので、今回はその結果報告となります。
圧倒的天然芝
以前少し触れたかもしれませんが、毎回使用しているピッチのクオリティには驚かされるばかりです。
しかも今回はいつにもまして管理が行き届きており、まさにベストコンディションといったところ、ウォーミングアップ前にしてテンションは最大限まで高まります。
こんなピッチを東京で使おうとしたらいくら必要になるやら。。
相手情報
今回のお相手はChantemerleというチーム。どういった企業なのかは不明ですが、監督曰くリーグにおける競合チームの1つとのこと。
たしかに、相手の体格はこちらよりも優れているように見えて、個人的にはちょっとビビりました。笑
まあ、基本的にこっちの人たちは体格が日本人よりも1回り大きく、しかも大体1チームに1人、プロみたいな体格をしてる人がいるので、今回に限った話ではありませんが。
そして高い確率でそういう人に限ってそこまで上手くなく、逆にお腹がどっぷり出たおっさんが謎にめちゃくちゃうまかったりするのもまたあるあるです。笑
試合開始
で、いざ試合が始まってみると予想通り、相手の体格の良い選手は軒並み技術が低く、さらに有難いことにスタミナもなく控えの人数も少ないということが判明。
逆にこっちはしっかりと人数を揃えているだけでなく、前線には多くの若手を配置、選手交代自由のルールを活かして頻繁に選手を入れ替えることで継続的に相手に前線からプレッシャーをかけ続け試合を支配することに成功。
幸先よく前半に2点を取れたこともあり、その後も危なげなく試合を運び最終的には4-0の快勝を収めることができました。
ちなみに今回私は久しぶりに中盤ではなく本職の左サイドバックとしてフル出場、やっぱりサイドバックが一番楽しいということを再確認しました。
今後の予定
今回の勝利をもって総合成績を4勝2分1敗としリーグ2位を堅守。残りは4試合で首位との勝ち点差は5。改めて前回の敗戦の重さを痛感しますが、まだまだ諦めるような差ではありません。
ローザンヌでの一つの成果として良い結果が残せるよう就職活動と並行してこっちも引き続き頑張ってまいります!
本日は以上となります、それではまた。