見出し画像

3回目の詐欺(終)

どうもサナさんです。

いつもなら2本立てなんですけど
しっかり伝えたくて3本立てになってます。

3回目の詐欺、終編です。

言葉のあやで相手に都合のいいように取られ、
追加でお金を払うことになります。

ほんじゃれつごー


1.サナさんは○○○○か○○○か、ご利用経験ありますか?

ツール代を払うために聞かれます。

あ、すいません、その前に情報追加。
クレカの利用枠も聞かれましたわ。
理由はこう↓

しっかりしてますねぇ。
このしっかりさ、私も見習いたい。

クレカの枠があることが確認できたら、
見出しのことを聞かれました。

答えはこちら👇🏻

はい、「ラクマ」か「メルカリ
要はフリマサイトですね。

使ってること伝えると商品URL送られてきます。

実際のラクマ画面↓

はい、この後決済して相手に報告。
決済確認取れたら24時間後に受け取り評価して
指導が始まるとの話でした。

ちなみにこれ、ラクマから警告きます。

実際のメール画像。
Rさんからは
「こちらのラクマの通知に関しては、たまにいる悪質な業者?に対してのラクマ側の注意喚起になりますのでどんな商品を買っても出てくるみたいなので、気にしなくて大丈夫ですよ🫡🤍」
との事。

あとから見返すとこれ
いやお前のことやったんかーい。
って感じですね笑

んでこの後指導が始まる。


予定だったのにRさんからこんな話が

2.明日サナさんにすごいレベルのビッグニュース伝えられそうなので🤣🤣

これがその内容です。
なんだ?って思いますよね。

んで、次の日

長いですよ。長い。
要約すると
「普段は一般に出回らない93%ハーツが買い手が無くなり、直ぐに決済できるならサナさんに回してもいい」
って話。
93%ハーツて。いくらすんの。
聞きました。
ちょっとこの先相手からのLINEが長すぎるんで
一部抜粋します。

いやさすがに高すぎ無理無理無理。
もちろん断りましたよ。
無理だって。払えないって。
そしたらRさん、バカ長文で畳み掛けてきます。

興味ある人だけ読んで。マジで。
長すぎるから。

なっがーーーーーい。
すっごーーーーい。
必死ですね〜〜Rさん。
もちろん私も応戦。
あらゆる言葉を使って断り続けます。
無理です。払えないです。無理無理。
って。

それでも引かない相手。
プログラマーさんと相談して
また話すとのことで決着は
翌日に持ち越しです。

3.そのお声が聞けてよかったです🥰

え?どゆこと?
って思いますよね。

完全に私の伝え方ミスと
相手の都合の良過ぎる受け取り方で
すれ違いが起きます。

目かっぴらいてよく読んで?

翌日、こんなLINEが来ます。
一部抜粋です。

いや😉じゃねーのよ。
高いんだって。
断り続けてるだろうがよ。

もちろんこれも断ります。

ね?断ってるよね?これ。

それでもこの後も相手の畳み掛け続きます。

もう読むのも嫌!!!!長すぎ!!!!
って思ったでしょ?
当時の自分も思いました。
そしてやらかします。
私こんな返事しちゃうんです。

はいやらかしたーーあほーー。
そう、私、「断りの文言」を入れるの忘れたんです。
アホですね。これみなさんから見ても
「あ、93%ハーツ使うんだな」
って見てとれますよね。まじでアホ。
後ろから飛び蹴りした後ボコボコにしたい。
トラウマと自己嫌悪でタヒにたい。

さてこの後は分かりますね。

4.キャンセルとなると、キャンセル料○○○万円かかります…

私が93%ハーツを使うと決めたと捉えた相手。
クレカの枠聞いてきます。
そして私もアホなのでクレカの枠伝えます。
そして商品URLが送られてきます。
ここでやっと
やっと!!!!!
あれ?と思った私。聞きます。

あーぁ…んでこの後重要ね。

キャンセル料 定価の半額

ちょっと遡って探してみてください定価。
って言うのは冗談。遡りたくないですね。長い。

定価は340万。てことはキャンセル料170万

は????ひ???ふ?へ?ほ?

アホか(((((((((

なら67万払った方が痛手少ないやん…

ってなりますよね?

この後も私、
「それはおかしいんじゃないか。」
「誤解を招く表現をしたのは申し訳ない。」
「しかし払えないと断り続けた。」
と訴え続けましたがビジネスの話などを
引っ張りだされて聞き入れて貰えず。

結局払うことになります。
またラクマ。67万。
もうこれ書きながら心臓痛い。タヒぬ…

ちなみにこの時、高額な支払いなので
クレカロックかかります。
それの解除方法も教えてくれます。
いやぁ親切ですね〜〜😇😇😇(嫌味)

思えば、決済する前にLINEブロックして
逃げて泣く泣く26万だけ払えば良かったんですよね…

冷静な判断ダイジ…

この後は指導に移ります。

な の で す が

5.指導用LINEに登録していただきます🌷

🌷すきだな〜…

マンツーマンと言っていたのに、
まさかの指導用LINE。
???????
でも相手が言うんだから仕方がない。
登録します。

指導用LINEの方で
PDFが送られてきます。
内容はツールの見方、取引の説明、
購入のタイミングなど。
あと最後にハーツを見るためのzoomIDと
パスワードが載っていました。

何としても100万近いお金を早く回収したい私。

直ぐにその通りにやり始めます。


しかし指導用LINE。
レスポンスくっっっっっそ遅い。

返事が1日後とかザラ。

しかも1日5戦まで っていう制約付き

これマジで続きません。
どんだけ頑張ってやりたくても
1日5戦まで。
フィードバックもクソ遅い。
これで稼げるやつ居んの?って感じ…

結局のところ、
このハーツも1回目の詐欺同様、
ツールにかじりついてないと行けないんです。
サポートも返事クソ遅いし
こんなん…ってなりました。


続くわけがなかった。
また騙された。


100万近い支払いだけが残りました。

6.まとめ

いかがだったでしょうか。
最後のまとめが適当になっちゃってすいません。
手口は分かってもらえたでしょうか?

私も悪かったです。
きちんと言葉を伝えていれば…と思います。
でもね…

すいませんこれ書きながら
だいぶ苦しいですwww

以上が3回目の詐欺の全貌でした。

長すぎるのに読んでいただいて、
本当に、本当に、ありがとうございます。

次回は詐欺に遭った私が行った
対処法です。

流石に3回目騙されたので動きます。

いいなと思ったら応援しよう!