Twitterアフィリエイトをはじめて1年経ちました(ちょいアダルト注意)
2021年5月にTwitterでアフィリエイトをはじめて1年が経ったので(正しくは来月で1年)振り返りをしようと思います。
ざっくりまとめると、初月から発生し、今年に入ってからは平均50000円あたりになっています。2022年5月の見込み収益は80000円程度。月作業時間は2〜3時間程度に収まっています。
(全文無料で公開していますが、役に立ったなーと思った方は支援してくださるととても嬉しいです……)
ジャンルはアダルトです
ジャンルはアダルトで、作品のレビューを投稿するような内容になっています。扱っているのはFANZAのみ(媒体を増やすとめんどうなので)。
また、アダルトジャンルの中でも、1アカウントで紹介するのは1カテゴリのみと決めて運用しています。
アカウント数は5つあり、
①フォロワー37000人
②フォロワー5000人
③④⑤フォロワー数4000人
という状況。①と⑤は同じカテゴリで、⑤は①で過去に紹介したものを再度紹介するようなアカウントにしています。
1つ目のアカウントが伸びてきたら、別のカテゴリを紹介するアカウントを新たに作成し、1つ目のアカウント経由で伸ばしてきました。
収益の伸び
成果は初月から発生していました。初月なのでさすがに数千円の成果でしたが、ブログを1から作り込む作業と比べるとかなり早い段階から収益化はできました。
この記事を書いているのは2022年5月初旬ですが、現時点で収益は50000円を超えています。このままいけば、多少緩く運営しても今月は80000円程度にはなるかと思います。
効率よく伸ばすポイント
かなり早い段階から収益化することができ、割と効率的に運用できているかなと思います。1日の作業時間は長くても10分におさめ、冒頭でも述べた通り月の作業時間で考えると大体2〜3時間ほどになっているので、コストはあまりかけずに済んでいます。
ちなみに一日の投稿数は、1アカウント1〜2投稿です。あまり時間をかけたくないので(改めて言う)。
ここからは、短時間で効率よく伸ばすためにどうやって運用してきたかを、4つのポイントに分けて書いていきます。
ポイント①カテゴリを1つに絞る
これは必須です。よくカテゴリを絞らずに運用しはじめる人が少なくない数いらっしゃいますが、それではフォロワーの伸びも遅くなってしまいますし、収益化までの時間もかかる印象です。
私ははじめFANZAのなかで人気のカテゴリをのぞいてみて、上位に入っているカテゴリのうち一つだけを紹介するレビューアカウントを作りました。
「何を紹介するアカウントなのか」が見た瞬間にわかれば、ニーズに合った人にはすぐフォローしてもらえますし、フォローの持続性も高まります。一度実験でカテゴリ関係なく包括的に扱うアカウントを作成したのですが、フォロワーの定着率も成果率も、1カテゴリに絞ったアカウントよりも数段落ちてしまい、これは効率が良くないなと思ってすぐに停止しました。
ブログを作成する際と同じで、専門性を高めた方がアカウントのブランディングがしやすいです。ということで、はじめのうちはカテゴリを1つに絞りましょう。
ポイント②はじめはインフルエンサーに頼る
はじめは、具体的にはフォロワー1000人を越すまでは、ある程度フォロワーがいるアカウントに依頼をしてリツイートしてもらいましょう。
有料でリツイートを受け付けている方もいらっしゃいますし、相互リツイート(無料)で受け付けている方もいらっしゃいます。
ただ、効率を考えると、有料でリツイートを依頼するのが1番効率がいいのかなと思います。有料リツイートの価格感ですが、
・フォロワーが数十万のアカウントからのリツイートなら1件5000円程度
・フォロワーが数万のアカウントからのリツイートなら500〜1500円程度
が多いです。
また、アカウントによっては
というような形式をとっていることもあります。この場合は伸ばしたいフォロワー数にもよりますが、大体10000〜30000円くらいで依頼を受けていることが多いです。
私の場合はできるだけコストをかけたくなかったので、効率が良さそうなフォロワー数が多い1アカウント(フォロワー数30万くらい)に1度リツイートをしてもらい、そこからは自力で伸ばしました。
メインアカウントの伸び率はこのような感じになっています。
はじめの方からぐぐっと伸びていますが、大規模アカウントからのリツイート効果です。一度認知が広まってしまえば、そこから口コミ式でフォロワーが増えていきます。
ただし、フォロワーの増加と成果率を両立させたいのであれば、ポイント①でも言っているようにカテゴリを1つに絞ることが条件であると思います。成果率は気にせず、とりあえずフォロワーだけ増やしたいという場合は絞らなくても構いません。
金銭的コストはなるべく抑えたいところですが、大手アカウントからのリツイートだけはしておいた方がよいかなと思います。3000円とかそこらで済むので。
ちなみにいままで私はそういったリツイート依頼は受けていなかったのですが、メインアカウントのフォロワー数が40000に届きそうな規模になってきましたし、受け付けてみようかなと少し考えています。
ポイント③メインが成長した後は横展開させていく
メインアカウントがある程度育ったら、メインで扱っているカテゴリ以外を扱うアカウントを増やしていきましょう。
どれくらいのフォロワー数をもって「育ってきた」というかは人によりますが、私の場合は5000人に到達した時点でサブアカウントを1つ作り、メインアカウントでリツイートをすることで伸ばしていきました。
私の場合は、なるべく時間をかけたくなかったので、増やすとしても1アカウントずつにしようと決めて運用しました。これは現在でも同じ運用法をしていて、5000人増えたらまあ1アカウント増やしてもいいかなあという意識でやっています。
当然ですが、アカウントが増えればその分1つのアカウントに割ける意識リソースが減りますので、フォロワーからの反応も薄くなってしまいます。自動運用をしないのであればあまり増やしすぎない方がいいと思います。あまり欲張らず。
ポイント④自動化も考えてみる
前項で触れた「自動化」ですが、特定の動きを自動化できる「Twillia」というツールがあります。このツールは、動画ジャンルでやっていこうと思っているのであれば選択肢として入れてみてもいいと思います。
どのようなツールかというと、他のアカウントから動画情報を取得してきて、こちらが指定した時間に自分のアカウントからの投稿という形で動画をつぶやいてくれるツールです。
このような形式で、自分がオリジナルで投稿しているような表示がされます。
動画の取得、投稿、自分のアフィリエイトコードをいれて作品URLをリプライまで自動でやってくれるので、あまり時間をかけずに運用してみたいという人なら考えてみてもいいと思います。
サブスク形式ではなく買い切りのツールなので、かかるコストも把握しやすいです。
1カテゴリ専門のアカウントを1つ作り、Twilliaで運用しはじめたら別のアカウントにリツイート依頼をかけてあとは放置、というのが時間的コストが1番かからない方法でしょうね。
Twitterアフィリエイトはスピード感があるところが好き
ここまでアカウントをどう運用してきたかを書いてきましたが、重要なのは「カテゴリを絞る」ことと「はじめは他人にたよる」こと、この2つだと思います。
ブログと比較してかなりスピード感があると思うので、「とりあえず成果をあげてみたいよ〜!」という方はまずTwitterでアフィリエイトをはじめてみるといいのではないでしょうか。
最後に、有料リツイートの依頼をして下さる方や、記事の内容をもっと詳しく聞きたいという方は、こちらのアカウントまでDMを送っていただけますと幸いです。
ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?