FLAT(nonVR)3D動画のすすめ?②
もはやFALT3D動画の布教投稿です。読んでくれる人がいれば幸いです。
今回の話は「何を視聴するのか」。
前回の投稿で、FLAT3D動画があまり出回っていないと書きました。そして、自分では撮影しないとも書きました。これでは、見るものがありませんが、あまり出回っていないだけで少しは出回っています。今回はその話。あと、作ることもできます。この話も少しだけ書こうと思います。
さて、出回っているFLAT3D動画の話ですが、まずは誰もが知るYouTube。3DといえばほとんどVR180って感じですが、少しだけFLAT3Dもあります。以前、QooCamEGOというカメラの事を調べていたら、サンプル動画も幾らかありました。ただし、投稿の方法が特殊なのか、VRゴーグルなどで視聴しても、3D立体視にならないものも多い気がします。私自身が投稿をしていないので、そこは詳細不明です。ともかく、探せばあるけど、FLAT3D動画を探す場所としては適していない気がします。
そこで、DeoVRです。そんな名前のアプリがQuest3にあったりします。無料アプリでVR動画を再生できるので、それなりに有名だと思います。というか、アプリの背景でなく動画の背景をパススルーにできるアプリは、このアプリ以外知りません。貴重なアプリです。このアプリを起動すると、動画投稿サイトのサムネイル一覧みたいな画面が出ます。そう。DeoVRという動画投稿サイトの動画を見るためのアプリなのです。(ファイル再生もできます。)このサイト、名前の通り、VR動画が中心です。前回の投稿で、VR動画はデータが大きくなると書きましたが、それをストリーミングで再生できるサイトとなると、サーバの運用費も大きいでしょうから、仕方ないと思いますが、有料会員でないと見れないものも多いです。でも、無料で視聴できるものもあります。そして、少しはFLAT3D動画もあります。
私のようにQuest3を買った人にとって、3D動画を見ようという場合、まずは Meta Quest TV なのかもしれませんが、FLAT3D動画が、CGアニメばかり(だった気がする)で、少ないです。しかも、バージョンアップの影響か、最近になって画質調整できなくなりました。VR動画とかは調整できるのに、FLAT3D動画だけだと思いますが、調整できず、めっちゃ低画質なままです。これって、おま環かな?謎です。右上のフィルタでFLAT3D動画を絞り込めるのは便利なんですけどね。
あと、名前は違うもののDeoVRによく似た(そっくりな)サイトもありますが、About US 的なページがなくて謎です。パクリかも。(そうじゃなかったら、ごめんなさい。)今回はスルーしておきます。
さて、DeoVRに投稿されたFLAT3D動画についてですが、以前から、撮影サンプルみたいなものが時々ありました。そして、イベントや旅行先で撮影したっぽい個人的な動画らしきものもありました。その後、作品的なものが現れました(短いですけど)。例えば「3D Videos on QooCam EGO」。AIGCもありました(AIGCが何なのかは後述します)。例えば「Spinning Blade Immersive」。その後、FLAT3D動画はAIGCが増えてる気がします。例えば「AIGC_3D Vision Lab」や「CosplayVR」。中国勢が頑張ってくれてる感じですね(本土か台湾かは私には分かりません)。ともかく、さんの奴がしつこいからFLAT3D動画も見てみるか、と思ってくれた人は、このあたりにありますよ、って事です。FLAT3D動画といわれてもピンとこない、という人も、ぜひ一度見てみてください。
AIGCについて。
FLAT3D動画においては、簡単に言えば、AI使って2D動画を3D動画にしたものです。もう少し細かく言うと、2D動画を元にAIで深度を推測生成して、その深度情報と元動画から、左右の視差のある3D動画を生成したものです。
この投稿の最初のほうに書いた「作ることもできる」というのも、このことです。私自身はゲームやらない人なので、PCスペックが低く、とても時間がかかるので、少しずつ試している感じです。使っているソフトは「Owl3D」です。使い方が簡単で、評判も良かったので。ただ、最近になって「iw3」ってものを知りました。DeoVRの「CosplayVR」さんの動画が、概要欄に、その「iw3」で変換したって書かれてて、出来栄えが良さそうなので、興味を持っています。オプションが多くて理解に時間かかりそうですけど、近々試してみようと思っているところです。「出来栄え」と書きましたが、AIで生成するので、うまくいかない部分もあります。変換動画を見ることのできる投稿、ありがたいです。
他には、MMDとかVaMとか、3DCGアニメを作成ってことも可能だと思いますが、私はやってみたことがないです。PCスペック低いですし。
自身で変換(作成)した動画は、サイトからのストリーミング視聴ができない訳ですから、プレイヤーアプリを使って見る事になります。ARグラスでもVRゴーグルでも同様です。これに関しては次の投稿で書きます。
今回の投稿では、DeoVRに、手軽に見ることができるFLAT3D動画があるので、ぜひ見てみてください、って話なのですが、残念ながら、DeoVRは、ARグラスで視聴できなさそうに思います。私が使っているVitureOneのネックバンドは、ブラウザからアクセスしても、2D動画がストリーミングされました。ブラウザアプリに依存するのかもしれませんから、いろいろ試せば、視聴できる環境は用意できるのかもしれませんが、ごめんなさい、提示できません。そもそも、名前の通りVR動画のためのプラットフォームみたいですから、ARグラスへの対応は考えていないのかもしれません。
3D動画といえばVR180、みたいな現状では仕方ないのですが、ARグラスで3D動画を視聴する人は少なそうです。というか、ほとんどいないのでは?
ARグラスは、動画視聴には便利です。VRゴーグルよりもはるかに手軽ですし、巨大な画面とは言えないものの、それなりの大画面を持ち歩けて、角解像度ではVRゴーグルよりも高詳細です。でも、2D動画しか見ないのだとしたら、FHDパネルが2枚付いてる意味がありません。勿体ない。
DeoVRは、主にVR動画ですが3D動画に特化しています(2D動画を投稿してる人もいますけど)。そんな感じで、VRよりむしろFLAT3D動画に特化した動画投稿サイトができて、ARグラスに専用アプリが用意されれば、ARグラスの用途も広がるし、そのコンテンツに魅力があれば、視聴に最も適したデバイスとしての地位も得られる可能性はあると思います。いまいちブレイクしていない(と思う)ARグラスの活性化を促せるかもしれません。たぶん、Xrealはそういう事を考えてくれていそうなので、期待しています。Xreal専用にされると、Vitureユーザーとしては困りますが、投稿を増やすには視聴者が増える必要があるので、再生デバイスは限定しないと信じてます。
今回はここまで。次回は、動画をファイルで用意できた場合に「何で視聴するのか」って話です。