見出し画像

意を決してパスポートを作りに行った話。(後編)

この話は、前回の続きです。

〜前回のあらすじ〜
大学院の同期に誘われ、初・海外旅行(エジプト&トルコ)に挑まんとするサン。
手始めに、意を決してパスポートの申請方法を調べてみると、オンラインで申請できる時代になっていたことに驚く。戸籍謄本も広域取り寄せ可能だし、なんだったらコンビニで発行できるなんて最高じゃん!と意気揚々とファミリーマートに向かうも、サンの生まれしシシ神の森はまだコンビニ発行に対応していなかったことが発覚。肩を落として帰路につくサンなのであった…。

意を決してパスポートを作りに行った話。(前編)

サンは、お手軽を諦め、正攻法で役所に行くことにした。

今の職場は、基本在宅ワーク&フルフレックスタイム制度を採用しているので、平日でも役所に行けるのだ!

今の住まいがある自治体のホームページを見ると、最寄り駅前に支所があって、そこでも対応してくれるとのこと。

自転車で数分の距離に支所がある。
サンは在宅ワーク&フルフレックスの強みを活かし、ど平日14時頃に支所に向かった。

必要なものはこちら

【用意するもの】
・印鑑(認印でOK)
・請求者の本人確認書類 (運転免許証・パスポート・マイナンバーカード・住民基本台帳カード(顔写真つきのもの)など)
※受け取りの際には、手数料が必要です。

【解説】戸籍謄本の4つの取り方・取り寄せ方法

申請に記入する事項のうち、父親の生年月日を思い出せなかったが、なんとかなった。サンの住む自治体では、手数料は450円だった。

待ち時間もほぼなく、サンは戸籍謄本をゲットした!


続いて、パスポートのオンライン申請だ!

ふむふむ。
マイナポータルから申請するのね...。

サンはマイナポータルの案内通りに、スマホで申請の操作を開始した。

申請操作のタイミングで必要なものはこちら

・マイナンバーカード
・マイナポータルアプリ対応スマートフォン
・パスポート用顔写真データ(証明写真のデータでも良いし、その場でスマホ自撮りも可能)
・白い紙と黒か青のペン(サイン用。紙に書いたものを写真に撮る)

04 国機関の手続に申請する - パスポート申請 -


サンはまた近所で受け取れるならラッキーと思っていたが、いくら便利になった令和時代といえ、そんなに甘くはなかったようだ。

パスポート窓口の選択、というページまで辿り着き、最寄りの窓口を検索したところ、1番近い支所は、更新のみしか受け付けていないということだった。

新規申請の場合は、本丸に行かないとダメらしい(サンの住む地域では、なので、新規申請可能な窓口が都道府県内に複数ある場合もあります)。


ぐぬぬぬぬぬ

在宅ワークに慣れたサンは、日中の暑い時間帯に長く外出することを避けたかった。(炎天下の中日焼け止めも塗らずに駆け回っていた頃の山犬魂は故郷の森に置いてきた)

でも行くっきゃない!


本丸受け取りを選択し、写真やサインの画像をアップロード。申請を完了した。
マイナカードの読み取りを何回も何回もやらないといけないのが、とってもとっても手間だなぁ…と感じたが、なんとか完遂した。

戸籍謄本は別に簡易書留で郵送せねばならない。(受け取り予定の旅券事務所が近所なら、持参しても良いらしい)
これまた自転車で数分のところにある郵便局に行き、手続きをした。


だいたい1週間くらいで、マイナポータルに受け取り可能日の連絡がきた。

なお、手数料の支払いは、クレジットカードで可能だったので事前にオンライン納付した。
オンライン納付に対応しているかどうかは、都道府県ごとに異なるようなので、事前にこちらから調べましょう。

なお、パスポート発行の手数料はこのようになっている。

東京都生活文化スポーツ局 パスポート手数料一覧


オンライン申請をした翌週の平日AM。
サンは、片道約1時間電車を乗り継いだ先にある旅券事務所本丸に向かった。

旅券事務所自体は、駅近にあり、AMに行ったからか、非常に空いていた。

本人確認&受け取りはスムーズに終わり、たぶん、事務所到着から事務所を出るまで、30分もかかっていないと思う。

旅券事務所の目の前に写真館があり、旅券事務所を出る時に「お写真どうですか〜すぐ撮れますよ〜」と店員さんにお声がけいただいたが、軽く会釈をしてその場を離れた。

サンはオンライン申請したから、今日は受け取りに来ただけだ!
写真はいらぬ!

サンの心の声


ついに、サンはパスポートを手にした!

サンのパスポート

ビザ貼るページが、富嶽三十六景になっていて、日本らしくて素敵。

美しい



海外旅行に挑戦するための、最も重要なアイテムを手に入れたサンは、足取り軽く帰路に着くのであった。


なお、帰りの電車は、沿線の火災の影響で運転見合わせとなっており、遠回りで帰宅せねばならなかったのだが、念願のパスポートを手に入れ、高揚していたサンにとっては、取るに足らないアクシデントだった。

パスポート編おわり。


次は、エジプト・トルコ渡航前のワクチン接種について解説!


いいなと思ったら応援しよう!

花嫁にもなれず、総合内科専門医にもなりきれぬ哀れで醜い可愛いサン
花嫁にもなれず、総合内科専門医にもなりきれぬ哀れで醜い可愛いサンをサポートしたいという気の触れたこだまたちはおらぬか!