![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65136223/rectangle_large_type_2_6511cbca9cdcedbb964fb914b8f5a201.jpg?width=1200)
【第2弾出演アーティスト発表】人気バンド「Bentham」が参戦!
サムライソニック開催まで1ヶ月を切りました。今回は気になる出演アーティストが決定したのでお知らせします。
そのアーティストとは、国内外問わず大型フェスや全国ツアーを成功させた実力派バンド「Bentham(ベンサム)」です。
2011年にオゼキ タツヤ(Vo.Gt.)、須田 原生(Gt.Cho.)、辻 怜次(Ba.)、鈴木 敬(Dr.Cho.)の4人で結成。2014年10月に「Public EP」でCDデビュー。以降インディーズで3枚のEPリリースを経て、2017年4月「激しい雨/ファンファーレ」でポニーキャニオンよりメジャーデビュー。同年7月には1st album「Re: Wonder」をリリース。17ヶ所に及ぶ全国ツアーを敢行。ツアーファイナル赤坂BLITZワンマンを大成功に収めています。
初の海外公演となる台湾の大型フェス「Spring Scream 2018」に出演後、2018年6月に“台湾のグラミー賞”とも言われる第29回金曲獎(Golden Melody Awards)に関連したショーケースライブ「Golden Melody Festival」に続けて9月に「激しいDANCEでお祭りTONIGHT」と年内に3度の台湾公演を敢行しました。
2019年11月にはバンド初となるベストアルバム Bentham Best Selection
「Re: Public <2014-2019>」をリリース。11月22日東京キネマ倶楽部で行われたBentham début 5th anniversary special「東京パノプティコン ~Re: Public~」を大成功に収めます。
2016年からCOUNTDOWN JAPANやROCK IN JAPAN FESTIVALといった
大型フェスに毎年参加。キャッチーにしてストレートに心に響く類稀なそのハイトーンヴォイスと、ロック然とした抜群のグルーヴが炸裂するライブ力を武器にインディーズ・メジャーそして国境の垣根をも超えた活動で着実な地位を築き、2021年に結成10周年の節目を迎えます。
ここで、注目曲をいくつかご紹介します。
「僕から君へ」
軽快なリズムにキャッチーなギターサウンドがのった人気曲。
「パブリック」
ハイトーンボイスが際立つ爽やかな1曲。聴くと元気になれます。
「クレイジーガール」
ちょっとミステリアスなAメロからサビで王道ロックサウンドに繋がっていきます。覚えやすいサビはつい口ずさんでしまうはず!
「Bentham」について詳しく知りたい方は、公式サイトや公式Twitter、公式YouTubeチャンネルをチェックしてみてください。
公式サイトは現在リニューアル準備中です。
さて今回は、11/28(日)に開催するサムライソニックの第2弾出演アーティストについて紹介させていただきました。
今後も出演アーティストやグッズなどサムライソニックの最新情報をお届けしていきます。より早く最新情報をチェックしたいという方は公式サイトや公式Twitter、公式Instagram、公式LINEアカウントをご覧ください。