
日常すべてが禅である生活を目指して〜鎌倉・円覚寺 横田老師がホトカミサポーターになって下さった感謝〜
【日常すべてが禅である生活を目指して
〜鎌倉・円覚寺 横田老師がホトカミサポーターになって下さった感謝〜】
今日は3回目の「イス坐禅」でした。
初回の参加から、ちょうど2ヶ月経ち、自身の身体の良い変化を感じた今回でした。
これまでの2回は'非日常の特別なイス坐禅'でしたが、
今回は'日常の延長にあるイス坐禅'といった印象で、普段の生活と座ることが結びついた気がしました。
日常で姿勢を気をつけたり、朝晩のストレッチでも教わったことに取り組むうちに、少しずつ自分の身体や意識が変化していったからかもしれません。

コロナ禍以降、月2回整体に通って、呼吸が深くなるトレーニングを続けていることとも、繋がってきました。
いつも話しかけて下さるホトカミユーザーさんは、
これまでの8回のうち、6回も参加されている先輩なのですが、先輩も「日常の動作も意識したりするようになって、変わった」と仰っていました。
「信号や電車待つのが楽しみになるよね〜」というあるあるも話せて楽しかったです。
「昔のお坊さんは、勉強を教える先生であり、地域をまとめる政治家であり、不調を治すお医者さんでもある」と聞いたことがあります。
先生と政治家はなんとなく分かりますが、お坊さんがお医者さんについては、あまり腑に落ちていませんでした。
しかし、横田老師の身体への深い理解と専門知識、そして、実際に自分や参加者の生活が変わっていく実態をみるにつけ、医学がなかった近代以前であれば、間違いなくお坊さんはお医者さんでもあるな!と思いました。
ぜひ、YouTubeでもイス坐禅のワークショップの内容を公開して、1人でも多くの皆さんに実践してみてもらいたい。
ビジネスマンがよくみてるようなチャンネルとコラボ、いや、オリラジのあっちゃんのチャンネルに横田老師が出演されて、あっちゃんがイス坐禅やってみるのが多くの方に伝わるかもと思いました。
(すいません、妄想が膨らんで勝手なアイデアを書いてしまいました。)
そして先日、なんと!!!
横田老師がホトカミサポーターになって下さいました!!!
ビックリするとともに、驚きました。

本当に本当に嬉しかったです。
想像もしてなかったことが起こる現実に対して、さらにどんな未来が訪れるんだろうか!と楽しみになりました。
これからもホトカミを通じて、全国のお坊さん、神主さん、参拝者の皆さんと100年後にも神社お寺を残していけるよう取り組み、神社お寺を通じて、日本文化全体も応援していけるように、頑張っていきます!
PS.ホトカミサポーター(現在180名)とは、
月額500円からホトカミを応援いただく仕組みです。
恩返しとして毎月全国の神社お寺でご祈願致します!
ホトカミが目指す未来についてだけでも、読んでみてください!

#円覚寺
#横田南嶺老師
#イス坐禅
#ホトカミ
#ホトカミサポーター
いいなと思ったら応援しよう!
