三重出張と講演、そしてプレミアム検索機能。バタバタの3日間を振り返る令和6年11月21日
バタバタした3日間。
三重出張では、神社関係者の方々とホトカミの未来について熱い議論を交わしました。
一方で、季節の変わり目の体調管理の大切さも痛感。この3日間の振り返り。
火曜日は日帰りで三重県へ。
まず5時に起きて、円覚寺の横田老師の管長日記を拝読しながらストレッチ。
先日のイス坐禅の感想をまたもや、取り上げていただきました。
いつも新幹線はネットが繋がらないので寝るのですが、
今回は往復寝ずに仕事をしてみようと、メールの返信したり、読書しながら向かいました。
午前中は、桑名市の春日神社さんで、ホトカミサポーターの皆さんの幸せと健康を祈ってご祈祷。
ご祈祷のあとは、神社を案内していただいたり、境内のカフェでランチしながら宮司さんと熱く語り合ってきました。
当日のレポートはこちら↓
ランチしてすぐに四日市へ移動。
神社庁四日市支部にて、伊勢神宮のお札の記念式典で講演させていただきました。
総勢80名。今回は初めて、神主さんのみならず、氏子総代さんも参加。
平均年齢70歳という、これまでで最高齢の会でした。
しかも、これまでで最もアウェー。
最初は不安でしたが、皆さんがだんだん興味を持ってくださるのを感じて、本当に嬉しかったです。
いつもよりも、ゆっくり、丁寧に話すことを心がけました。
結果、みなさん、だんだん前のめりに話を聞いてくださって、嬉しかったです。
当日の様子→
終了後は、主催の神主さんとお食事して、帰りの新幹線と帰宅してからなんとか、
上述のご祈祷と講演のレポートを二本書きました。
疲れ果てたけれど、やり切った充実感がありました。
季節の変わり目に毎回、副鼻腔炎になって声が出なくなるのですが、
今シーズンこそは、健康のまま過ごすぞ!と、副鼻腔炎の兆候があったのでしっかり寝ました。
皆さんは季節の変わり目、どうやって体調管理されていますか?
急に寒くなりましたよね。
昨日と今日は、出張中に広告の問い合わせがあった神社さんの対応。
石川と群馬の広告枠が1つずつ埋まりました。
ありがとうございます!
さらに、毎日2件くらい寺社さんとzoomで情報交換や、
情報発信の相談に乗らせていただいています。
また、エンジニアの菊地くんと、「プレミアム検索機能」のリリースに向けて、
最後の細かいところを詰めたり、どこまでどう公開するか?などの打ち合わせや最終調整を進めています。
さっき、こっそりサポーターさん向けに公開しました。
北海道で一粒万倍日の御朱印が欲しい」 「神奈川で弁財天めぐりしたい!」など、
日本全国の直書き御朱印4500件、御朱印帳3000件、 限定御朱印1500件、切り絵500件、
さらに猫のデザイン200件、誕生日対応80件、一粒万倍日70件など、20種類以上の項目から、
あなたが求める御朱印の神社お寺を見つけることができます!
さらに、「天照」「大国主」などの神さま検索、
「観音」「阿弥陀」などのご本尊検索、
「天台宗」「真言宗豊山派」などすべての宗派も検索できます。
こうして少しずつ、日本全国の神社や寺院、そしてホトカミをより多くの人に知っていただく活動が進んでいます。
━━━━━━━━━━━━━━━
「100年後に神社お寺を残す」
ホトカミサポーター制度
━━━━━━━━━━━━━━━
サポーターさんは、先週より3名増えて全国357名になりました。
(月額500円〜)毎月20名ずつほど増えています!
\毎月全国の神社お寺で、あなたの健康と幸せをご祈願します/
━━━━━━━━━━━━━━━
神社お寺向け全ページ広告
━━━━━━━━━━━━━━━
都道府県ごと2 寺社限定・全額返金保証あり
「新年2ヶ月プラン」
\【特典】1週間の無料掲載は12月11日まで/
いいなと思ったら応援しよう!
![吉田 亮@ホトカミ運営代表が神社お寺の明るい話題をお届け!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93404258/profile_d0481516223896f1c781c1231ae44643.png?width=600&crop=1:1,smart)