見出し画像

SAMURAI FARM式 金魚飼育法 冬場の給餌について

冬季になって水温が下がり転覆の症状が出てる方から質問が結構きているので水替えの前に給餌について一通り書いておきたいと思います。

基本的に金魚は変温動物になります。人間と違い自分で体温を維持することはできません。なので水温の上下自体が金魚の体温というふうに考えることになります。

なので、夏季は水温が上がり活動が活発になり、多くの餌を消費し、どんどん大きくなることができます。逆に冬季は水温が下がるので、活動が鈍くなり、餌は消化しにくくなっていきます。そして成長が止まります。

基本的にはこの考えに基づいて給餌をすることになります。

SAMURAI FARMでは水温をヒーターで維持することは基本的にしません、冬季は金魚は屋外で冬眠させてしまいますので給餌もストップします。

逆に夏場はたくさん給餌をして、成長を促して大きく立派な姿に育てます。

なので、冬場になってこの基本的な考え方を知らない方が餌を人間と同じように他の季節と変わらないような量を与えてしまうと消化不良を起こしたり転覆症状が出てしまったりします。

大体水温が15度を下回ってくると徐々に餌を与える量を減らしていきます。基本的に冬場は餌を控えめにするのが吉だと考えてください。

10度を下回ったらSAMURAI FARMではほとんど給餌をしません。室内であれば様子を見ながら時々給餌する程度です。また冬場は赤虫を与えることが増えてきます。

冬場にも成長を即したいという方はヒーターで加温する方法があります。例えば秋仔(秋に仔引きをした金魚)を早く大きくしたい場合には冬場SAMURAI FARMでもヒーターを使って加温することがあります。

あとは餌自体にも左右されます。消化のいい餌を与えることで転覆の症状を抑えることも可能です。

基本的に金魚はどんな季節であっても2週間程度餌を与えなくても死ぬことはありません。ただ、夏場は水温と共に新陳代謝も上がるので給餌をしなければ痩せてしまいます。逆に冬場は水温と共に新陳代謝が下がるので給餌をしなくてもそこまで痩せていきません。逆に消化をする内臓の機能も水温と共に下がるので消化不良→転覆や病気ということになりかねないので、冬場は基本的に給餌は控えめに要するを見ながら行ってください。

この時期になって転覆が結構出ているようで、インスタライブやDMなどで転覆のご質問が結構きていたので簡単ですが給餌について書きました。

よろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!