
【※ガス代公開】乾太は本当に良いやつ
こんちは!直近天気荒れてましたね…
梅雨明けたと言われてたものの、
「あれ、雨多くない…?」という。
だがしかし我が家の洗濯物は天候になど左右されぬ。
なぜなら、「乾太くん」という超強力家事ヤロウがいるからだ。
【乾太くんとは】
洗濯物を1時間以内でフワフワに仕上げてくれる自宅乾燥機

当たり前ですけど、別にPR案件とかじゃないです。
個人的に推したいだけ。
【samu家が思う乾太くん導入メリット】
①天気に左右されない!
②1位時間以内で乾く!
③干す作業不要!(※)
④靴も乾かせる!
⑤余計な衣類の購入を省ける!
※デリケート用のコースもありますが、
気になる方はその衣類だけ外干しするっていうのもあり。
あと、花粉症の方とかめちゃくちゃイイ(私も花粉症なので…)
どうです?上記メリットでかくないですか?
でもたぶん気になりどころとして、
●ガス代高いんじゃないの?
●服しわくちゃになるんじゃないの?
っていうのが多いと思うんですよね…
【気になるポイント①:samu家のガス代!】

丁度梅雨の時期の検針票もってきました。
上記ガス代が全て乾太くん経由、ってわけではございません。
が、毎日、時には一日2回使ったとしても、
我が家のガス代は月こんな感じです。
どうでしょう、皆さんのご家庭のガス代と比べてどうですか…?
高い、安い、人それぞれかと思いますが、
【洗濯物を干す=ベランダ出てハンガーかけて…乾いたら取り込んで…】
という手間代も含まれていると考えているので、
個人的に超超超満足です。
【気になるポイント②:服しわくちゃにならないの?】
洗濯物いれて、乾燥終了後の写真を。

↓ 約45分間乾燥

P・A・N・P・A・N!!
一見しわくちゃになってそう…ってなるかもしれませんが、
長時間このまま放置しなければ高温乾燥ゆえタオル・シャツ取り出して「パーン!」とやれば気にならないです。
※とはいえ、肝心な取り出し後の写真失念したので、また撮ってアップしますごめんなさい。。。
タオルに至っては、
やっぱり夏場は外に干すと、
パリパリで海苔かよって感じになると思いますが、それがないです。
赤ちゃんとか小さいお子様いる方は、
それこそ肌触りとか気になると思うので、
余計に乾太くんオススメなのよな…。
ということでいかがでした?
我が家を見学頂いた方には漏れなく皆さんに
乾太くんゴリ押ししてます。
リンナイの回し者ではないです。
そして何より住友林業と全く関係もない。