吉野水分神社@大和國吉野郡。
鳥居くぐろうと石段に足をかけると霜が降りていた。三棟の社が連なる「水分造」の本殿。桧皮葺の屋根には木の葉が無造作に積もる。また豊臣秀頼奉納という古びた神輿。冷えた風が舞い込むひと気のない境内では両者とも寂しげ。寒くとも元気なのは空き地で憩う鹿くらいか。
写真は奈良県吉野町。
鳥居くぐろうと石段に足をかけると霜が降りていた。三棟の社が連なる「水分造」の本殿。桧皮葺の屋根には木の葉が無造作に積もる。また豊臣秀頼奉納という古びた神輿。冷えた風が舞い込むひと気のない境内では両者とも寂しげ。寒くとも元気なのは空き地で憩う鹿くらいか。
写真は奈良県吉野町。