トリプ町田に所属している価値「②チームワークと協調性の習得」
今回は、「チームワーク(協調性)の習得」について書きます。
チームワーク(協調性)の習得ためには
①時間が掛かります
ジュニア年代では、成長度合によってアプローチを変えています。
幼児~4年生まではチームワークって「こう言うもの」だよね。
を感覚的に身に付かせ、5・6年生ではより質や理論的に落とし込んでいきます。
②家族の協力が必要です。
「時間が掛かるチームワーク習得」をより早く身に付かせるためには、家族の選手への接し方や会話がすごい重要となりますし、チームへの理解も必要となります。
自分が選手と接する時間は1日「120分」もないです。
120分の中で教えるというよりは、きっかけ作りしかありません。
そのきっかけをキャッチして身に付かせるのは、家庭だと考えています。
③ポジティブ思考
問題が起きたときほど、チームワーク(協調性)を身に付かせる絶好のチャンスです!
どうしても、他の人に迷惑を掛けていないかなどネガティブに考えがちです。
当の本人達は大人が思っている以上に考えていません。笑
そこに大人(指導者含め)のネガティブな感情や言葉、表情など、子供が察知することで、ほんとは、軽く済んだことが、重くなってしまうことが多々あります。
最後に
FCトリプレッタ町田ジュニアはチームワーク(協調性)を高める取り組みとして、選手間ミーティングとボトムアップ理論を取り入れています。
氷劇のシーズンが来ましたよ!
6・7・8・9月を”寒く”過ごしましょう!!
下記の商品は、HPにはもう載っていませんが、特別に販売しています!
※記載金額より安くなります!
上記HPからは定価なので購入しないでください!(閲覧のみ)
安く出来ますので、希望者は直接自分にご連絡くださいm(__)m