トリプ町田に所属している価値「⑩中学生チームへの進路相談」
今回は「⑩中学生チームへの進路相談」について書きます。
次の進路は非常に悩むところだと思います。
4年生から段々と中学生(ジュニアユース)について、保護者様が考えはじめ、選手達は5年生の終わりから6年生にかけて真剣に考え始めるのが毎年の流れとなっています。
毎年良く聞かれる質問について
・どこのチームが良いですか?
結論から言いますと、、、分からないですが、アドバイスは出来ます。
自分で練習会に行って、以下のことを感じてください。
・指導者の雰囲気
「練習会は営業活動に近いので、出来れば公式戦や他学年の練習も観にいくことをお薦めします」
・チームの雰囲気
「指導者の熱量がたかいのか、明るいのか、真剣度合いが高いのか、モチベーションが高いのかを肌で感じてください。」
・他学年の雰囲気
「大体他学年を観るとチーム状況が分かると思います」
・家からの距離
「中学生では特にサッカーと勉強の両立が大切になってきます。なるべく近い方が良いですが、行く価値があるチームでしたら遠くてもそこのチームに行った方が良いと思います」
・3年後をイメージする
「そのチームの3年生の公式戦を観に行ってください。(ちょうど今Tリーグが行われています。)」
以上を自分で感じてフィーリングが合うところが一番良いと思います。
・3年間ほんとうにやっていけますか?
結論から言いますと、自分で体験に行って自分の意志で200%決めたチームですと、ほとんどやめないです。
あと、3年間は精神的な部分が乱れる年代なので、保護者様のポジションなケアーを心がけてください(^^♪
・セレクションでどうやったら受かりますか?
「コントロール、パス、ドリブル、観る」などの基本技術が高いことです。
6年生になってから慌ててやっても、もう遅いですm(__)m
低学年からの積み重ねですので、今練習でやっていることを一生懸命にやることと、それを自主練でもやることです。
また、今はほとんどが練習会で内定が出が出ます。
その際、選手の情報と親の情報は全て報告します。
選手:
・サッカーに真面目に取り組んでいるか
・将来性はあるか
・人間的に問題ないか
など
保護者:
・チーム、指導者批判しないか
・チームの活動・方針に協力的か
など
トリプに入った時点で「トリプ町田」の名前は消えないので、それを背負って次に行きます。そして、OB・OGが築き上げてきた信頼を守るために情報はすべて伝えます。(指導者間の信頼関係もあります)
*うわべだけの行いはバレますm(__)m
最後に
ジュニアユースになりましたら、一気に「親と選手」の関係が、「選手と選手」&「選手とチーム」の関係になり、親が関与することがほぼありません。
スケジュール、試合の集合解散時間、会場へのアクセスなど選手自身が把握しないと活動できないと思います。(アナウンスが細かくないチームもありますので、自分で全て把握できるようにしましょう)
そのため今から自立をさせてください!(^^)!
氷撃シーズン前に揃えよう💦
6・7・8・9月を”寒く”過ごしましょう!!
下記の商品は、HPにはもう載っていませんが、特別に販売しています!
※記載金額より安くなります!
自分も全部聞きましたが、ほんとうにお薦めです!サッカー選手を例に上げていることが多いです。(試し読みも出来ます)