見出し画像

数値で見るインサイドキックの重要性

サッカーの試合におけるインサイドキックの使用頻度は、状況やレベルによって異なりますが、多くの調査によると、**総パス数の約70〜80%**を占めるという結果が出ています。

具体的には、以下の調査結果があります。

  • 上越教育大学リポジトリの研究

    • スペイン代表:81%

    • イタリア代表:81%

    • 日本男子代表:80%

    • 日本女子代表:73%

    • 大学生チーム:50%

  • FCバルセロナの試合分析

    • ショートパス:82%

    • ロングパス:62%

  • Jリーグの試合分析

    • ショートパス:78%

    • ロングパス:58%

これらの調査結果から、インサイドキックは、試合中のあらゆる場面で頻繁に使用されていることが分かります。

インサイドキックは、正確なパスやコントロール、ドリブルに適しているため、試合の流れを支配するためには非常に重要な技術です。

一方、インサイドキックは軌道が読みやすいというデメリットもあります。そのため、相手ディフェンスの裏をかいたり、ロングパスをしたりする場合は、インサイドキック以外のキックも使い分けることが重要です。

状況別のインサイドキックの使用頻度

  • ショートパス: 90%以上

  • ミドルパス: 70-80%

  • ロングパス: 50-60%

  • シュート: 40-50%

ショートパスでは圧倒的にインサイドキックが使用されており、距離が長くなるにつれて、インフロントキックやアウトサイドキックの使用頻度が高くなります。

カテゴリー別のインサイドキックの使用頻度

  • プロ: 80-90%

  • 大学生: 70-80%

  • 高校生: 60-70%

  • 中学生: 50-60%

まとめ

カテゴリーが上がるに従って使う頻度が高くなります。
高校生からインサイドを練習しても遅いです。
インサイド習得は小学生年代がベストです!
結論!小学生年代でインサイドをマスターが必須です!


オンライン講習会や練習の理論やメニューの情報がたくさんあります!
↓↓↓


いいなと思ったら応援しよう!