![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106675082/rectangle_large_type_2_47b68428ce5676a5fab92f552b78776c.jpeg?width=1200)
トリプ町田に所属している価値「⑪プロ選手との交流」
今回は「プロ選手との交流」について書きます。
お蔭様で、トリプレッタ全体から21名のプロ選手を輩出しています。
自分がトリプレッタに入ってから20名がプロ選手になっています。
プロ選手と交流することで得られるもの
一番はプロ選手になるという
「夢」が
「目標」に
なることだと思います。
憧れが現実になる感覚やプロという遠い存在だったものが、身近に感じられることは選手にとっては、一番嬉しいことだと思います!
その他
・プロ選手のサッカーの技術を直接見て、対戦して学ぶことができる。
・プロ選手の努力や精神力に触れ、モチベーショを高めることができる。
・経験談を聞きモチベーショを高めることができる。
・サッカーに対する情熱を高めることができる。
・プロ選手と交流することで、その選手を応援しだし、サッカーの応援がより楽しくなる。
最後に
育成年代から20名のプロ選手を近くでみてきましたが、、当時プロ選手になるとは一人を除いて本人も周りも思ったことはないです!
その一人は「久保建英」です。
彼だけはプロ選手になる前提で練習していました笑
あと、1年に数回プロサッカー選手が遊びに来てくれます!
育成は「ゴールと正解」がありません。自分も小中高年代から関わっている選手ばかりなので、勉強になります。
急遽来てくれることが多いのですが、そのタイミングを逃さないでください
!(^^)!
プロ選手紹介(気になる選手がいたら検索してみてね!)
▼町田ジュニアOB
久保建英
野田千尋(コーチからプロ選手へ)
石浦大雅
下川雅人
福住青空(なでしこ)
▼直接関わった選手
浦田伸尚(中学生時)
諸岡博人(幼児時)
▼渋谷ジュニアOB
才藤龍治
渡辺夏彦
梶浦勇輝
孫大河
▼トリプレッタジュニアユース(中学生)OB
ダビナス・ジェファーソン
ダビナス・ポール
澤田 篤樹
ピーダーセン 世穏
バーンズ アントン
上野一心
▼トリプレッタユース(高校生)OB
篠福太郎
玉川 由
寺沼 星文
小田原貴
FCトリプレッタが20周年の時にお祝いのメッセージを貰いました。
※直接現地で取材しました。
氷撃シーズン前に揃えよう💦
6・7・8・9月を”寒く”過ごしましょう!!
下記の商品は、HPにはもう載っていませんが、特別に販売しています!
※記載金額より安くなります!
![](https://assets.st-note.com/img/1685226480498-H33fiQ2PuD.png?width=1200)
自分も全部聞きましたが、ほんとうにお薦めです!サッカー選手を例に上げていることが多いです。(試し読みも出来ます)
![](https://assets.st-note.com/img/1685226524612-MLXYXVyo1z.png)
・はじめに――弱いメンタルに成長のチャンスが眠っている
・負けをどう受け止めるか?
・不安があるから前に進める
・アドバイスに迷ったときに
・どうしたら軸が持てるのか?
・「感謝」の持つパワー
・“ダメな自分”とどう向き合うか?
・努力は必ず報われるか?
・どん底を歓迎しよう
・退路を断つ勇気が、前に進む力になる
・イメージトレーニングの本質
・挫折の乗り越え方 ・勝つことより大切なもの
・何のために競技をするのか?
・楽しみながら、自分を知る
・今すぐワクワクしよう
・目標設定で生まれ変わる
・どうすれば成長しやすくなるのか?
・自分の人生を生きる
・努力の質を疑え! 目標を変えろ!
・夢は公言するか、しないか?
・どんなシーンで笑顔を見せるか?
・プレッシャー&ストレスをどうするか?
・夢を叶えたあとで
・人生の目的ってなんですか?
・自利と利他04:40 変化を楽しめ
・勝利のあとで
・夢を加速させる仕掛け
・厳しさを楽しむ工夫
・おわりに――結果を出すこと以上に大切なこと
・警告