見出し画像

トリプ町田に所属している価値「⑫強豪チームとの交流」

前回は「プロ選手との交流」について書きました。

今回は「強豪チームとの交流」について書きます。

非常にありがたいことに、毎月、強豪チームと試合を行わせて貰えていますm(__)m

なぜ、強豪チームが来てくれたり、誘ってくれたりするのか?

1位:FCトリプレッタ町田というブランドイメージ
「トリプ町田だけではなく、トリプレッタ全体(町田・渋谷Jr・中・高・プロ輩出など)のブランドイメージがあると思います。」

2位:指導者間での信頼関係
「正直、トリプ町田の選手が良いチームと対戦させ貰えるように、見えないところで信頼関係を構築するコミュニケーションは取っています(^_-)-☆」

3位:スコアー関係なく、もう一度やりたいと思わせる雰囲気
「点差が開いてしまう相手でも、もう一度試合がしたいと思わせる雰囲気創りは行っています。
例えば:あいさつ、マナー、施設を綺麗に使用する、少しでも抵抗して次回は負けるかもという状況を創る笑」

4位:グラウンドがとれること
野津田公園や鶴4小学校が比較的多く使用できることが、来てくれる要因の一つでもあります。
強豪チームでも専用グラウンドを持っているチームは、ほんとうに少ないです。
この利点を、十分に今後も生かしていきたいです!」

強豪チームから学べること。

・今取り組んでいる練習を試すことが出来ます。
・チームの課題を見つけることができます。
・現状の個人とチームのレベルを把握することができます。
・自分のチームのレベルを上げることができます。
・勝つことは難しいかもしれませんが、勝利を目指して戦うことで、チームのモチベーションを高めることができます。

デメリット

・失点が多すぎると、モチベーションが下がります。
・GKをやりたがらなくなります。

最後に

強豪と言われるチームでも、数をこなしていくうちに同レベル若しくは近いレベルまで持っていくことは、トリプ町田では出来ると考えています。(めっちゃ負けず嫌いなので"(-""-)")
しかし、やり過ぎてもモチベーションが下がったりすることがあるので、そこはバランスをみて調整することも考えています。
でも、誘われたら「お願いします!」と即答します(^_-)-☆

補足
トリプ町田での強豪チームといわれる定義とは
市内で上位3・4番手、ブロック内では1部、東京都大会常連チーム
他県でのベスト16

氷撃シーズン前に揃えよう💦

6・7・8・9月を”寒く”過ごしましょう!!
下記の商品は、HPには載っていませんが、特別に販売しています!
※記載金額より安くなります!

自分も全部聞きましたが、ほんとうにお薦めです!サッカー選手を例に上げていることが多いです。(試し読みも出来ます)

目次
・はじめに――弱いメンタルに成長のチャンスが眠っている
・負けをどう受け止めるか?
・不安があるから前に進める
・アドバイスに迷ったときに
・どうしたら軸が持てるのか?
・「感謝」の持つパワー
・“ダメな自分”とどう向き合うか?
・努力は必ず報われるか?
・どん底を歓迎しよう
・退路を断つ勇気が、前に進む力になる
・イメージトレーニングの本質
・挫折の乗り越え方
・勝つことより大切なもの
・何のために競技をするのか?
・楽しみながら、自分を知る
・今すぐワクワクしよう
・目標設定で生まれ変わる
・どうすれば成長しやすくなるのか?
・自分の人生を生きる
・努力の質を疑え! 目標を変えろ!
・夢は公言するか、しないか?
・どんなシーンで笑顔を見せるか?
・プレッシャー&ストレスをどうするか?
・夢を叶えたあとで
・人生の目的ってなんですか?
・自利と利他04:40 変化を楽しめ
・勝利のあとで
・夢を加速させる仕掛け
・厳しさを楽しむ工夫
・おわりに――結果を出すこと以上に大切なこと
・警告

いいなと思ったら応援しよう!