見出し画像

リズミックディスティニーリストで、毎日に小さな幸せを

リズミックディスティニーリストを活用して迎えた、プライベート運が良い日。その効果を実感する出来事が続き、心が温まる一日となりました。



朝からアルバイトに出勤し、挨拶を交わしたバイト仲間が、なんと私が以前から特許庁に提出しようと準備している「実用新案(アイデアや発明の特許のようなもの)」の素材を扱っている会社に勤めている方だったのです。以前から進展しなかった実用新案の準備が、こんな形で動き出すきっかけになるとは思わず、驚きました。



さらに、ここ最近、私は配信がうまくいかず、リスナーも減ってしまい、「もうやっても意味がないかも」と思っていました。でも今日はプライベートの運気が良い日だから、ダメ元で配信してみようと決めました。すると、サブスクリプション(TikTokで定期的に応援してくれるメンバー)が減っていたにもかかわらず、久しぶりの配信に多くのリスナーさんが駆けつけてくれました。特に、いつも最初に駆けつけてくれるリスナーさんが来てくれて、ほっとした気持ちと共に「必要とされている」という実感が湧き、配信を続ける励みになりました。いつも応援してくれているリスナーさんが初めからコメントで盛り上げてくれ、久々なのにたくさんのサブスクメンバーが参加してくれて、あっという間に温かい空間に包まれました。



そして、特に嬉しかったのが、以前私のために動画を作ってくれた元サブスクのメンバーの彼女が久しぶりに来てくれたことです。その方は「ココナラ」というサービス立ち上げを手伝ってくれた方で、諸事情で配信からは離れていたのですが、偶然にも私がTikTokにアップした動画を見かけてくれたことがきっかけで再び来てくれました。懐かしさとともに、かつての自分の疑いや人を信用できなかった時の思いもよみがえり、「もっと素直になれば良かったな」と反省しながらも、彼女が戻ってきてくれたことが本当に嬉しく感じました。



リスナーさんたちも「まるで同窓会みたいだね」と言ってくれて、まさに久々の再会がもたらした心温まるひとときでした。以前なら、腐ってしまってプライベートが良い日でも行動に移さなかったかもしれませんが、今日はプラス思考で挑んだことで、たくさんの喜びを得られたと感じます。

同窓会みたいで楽しかった




リズミックディスティニーリストの活用が、こうして素晴らしい日を引き寄せてくれました。皆さんにも、自分の運気を知り、その日を最大限に活かす方法として、このリストをぜひ活用してみてほしいです。


リズミックディスティニーリスト

いいなと思ったら応援しよう!