見出し画像

ネットワークビスネスで右肩上がりで楽しみいっぱい(^^♪

私の人生観って何だろう?
人様の人生観には興味は無いけど、人間味がある無いといった
人格作りはやはり人生観によるものだろうね。


テレビで観ていたら、さんまさんってかっこいいなあ。
なんかね、プロフィールを書くのに
普通は賞罰や特技とか 自分のいいところを書こうとするよね。


さんまさんのは ただ 一言
『お世話になっています』
かっこいいなあ。


そして

画像1

『顔が名刺代わりだから』


芸能人はある意味【権利収入】ですね。
さんま という名前だけで収入が得られるわけですから


そして


さんまさんという人格は
若いうちに近い存在が亡くなっているのですね。
だから【生きることに貪欲】 そして 優しいのでしょう

あなた自身で考えろ

てめー自身で考いきやがれ!

いらいらするなあ もー
私はくよくよする人を見ると イライラするけど
目の前に立たれると ほっとけない。
世話焼いてしまう。


日本人って 周りの平穏を害してならないと 風潮があり
自我を強く表に出すとよくないとされております。
私の2人の祖母は極端でした

なぜなら 母系の祖母は江戸っ子 父系の祖母はアメリカ生まれ
教育や考え方も極端

画像2

母系祖母は江戸っ子らしく 江戸しぐさが沢山出て
常に相手を思いやれ


父系の祖母はアメリカ生まれらしく 
常に自分に誇りあれ


その祖母の2つの教えをまもっております

日本はおもてなしが素晴らしいとされていますが
ルールをまじめに守り過ぎて 融通がきかないのが
時々ムカつきます ムカッ( ̄∩ ̄#
柔軟に対応すれば もっとお店の印象が良くなるのになあ。


主人と映画デートした時のことです。
主人はたくさんオレンジジュースを飲みたかったので
氷無しでお願いしますと注文したら…
返ってきたのは
「カップの半分までになります。」

画像3

あ?
何言っているのこの人?
カップ一杯入れればいいのに いつも氷を入れるように
半分だけの入れることになりますって!!!


一気に印象を悪くした。
ルールがあるのだろうね 
氷を入れてから ジュースを入れる量が決まっているのだろう


ジュースを飲んで
映画を見る楽しみが 幻滅したことは紛れもない事実
お客さんの希望を聞いてサービスすれば
次に来た時の 注文も弾むっていうのに。。。


日本は常識にこだわり過ぎ。

常識にこだわると成長しない

ある実験がありました。

”Thinkertoys: a handbook of creative-thinking techniques (Michael Michalko著)”から 以下の図式が当てはまり なるほど!

画像4

檻の中に5匹の猿を閉じ込め 梯子の上には猿の大好物バナナがあります。
1匹の猿がそれを発見して 梯子に上ってバナナを取ろうとします。
実験者はその猿に氷水を浴びさせ 登っていない他の猿にも氷水!


別の日に 他の猿がバナナを取りに挑戦すると
同じようにすべての猿に氷水を浴びさせます。
何度か繰り返すと バナナを取りに梯子を上ると
ロクなことがないと学習し、それが猿の常識になっていきます。

常識になったところで 1匹だけ別の猿と入れ替えたら
その猿はその常識を知らないので
バナナ取りに挑戦しますと
もう氷水を浴びさせることがないのに係わらず
他の4匹がその猿に殴り掛かります。


つまり

バナナを取りに梯子を上ってはならないという
ルールを体裁をもって享受されたのです
同じように2匹目、3匹目…入れ替えさせ
ついに氷水を浴びた経験のある猿が最後に入れ替え
これで氷水を実際に浴びた、
バナナを取りにいき直接罰せられた猿は全ていなくなりました。


最後に入れ替わった5匹目の猿!
その猿が同じようにバナナを取りに梯子を登ろうとした途端、
残りの四匹の猿達は新入りを捕まえ、常識に従って殴り、やめさせたそうです。

では、猿たちに質問!
「どうしてハシゴを登る子を殴るの?」
「わかんない。ここではそうするのがきまりだから」

と答えるでしょう


この実験で分かるのは
最初は目的があってルールを設定したとしても
時間が経てば、その決まりごとは通用しなくなるのです。


いつまでも『常識だから』と囚われ過ぎると
それにしがみつく理由がないのに
「こうしなくちゃ」「これをしちゃだめ」って思っていませんか?

硬直した思い込みをひとおもいに打ち破って、
一歩前に進んでみるのがいい
勝利ぃ♪v('∇'*)⌒☆ブイブイッ!

自分という城(居場所)を作れ!

子供は遊びの天才!
隠れ家や秘密の基地を作っちゃって
遊びを楽しんでいます。


つまり


子供たちは知らずに 自分の城(居場所)を
作っちゃているから
想像力を書き建て、心が落ち着く場所に


新しいことを始めるには不安があります。
自分の城を構えていれば 帰る場所はいつでもそこにあるから
安心して やりたい放題 アイデア放題
やってみようという勇気が湧くものです

画像5

ネットワークビジネスという秘密基地を作って
本業とは別に 遊びの延長として 楽しんでいる私

自分の生き様ぶり

子供のように本能的に生きよ(^^♪
どー((( ̄( ̄ー ̄) ̄ー ̄( ̄ー ̄) ̄ー ̄) ̄))))ーれだっ?


子供に余計なプレッシャーはない。
大人は考え過ぎているし
周りを気にし過ぎて 前に進めていない


常識だからと 自分から生き方を変えようとしない
その方が安泰かもしれないけど
それでいいですか?
自分の考えではなく 周りがこうだからなんとなく
流されるように生きている

私は決められたレールの上に走らされる人生は嫌です。

私はやりたいと思ったら 即行動
祖母の教えの通りに
自分の直感を信じて 思いやってあげて

画像6

その結果

ネットワークビジネスの出逢いで
いろいろな業界の人に出逢い 仲間にも恵まれ
毎日が新しい発見があって 右肩上がり

手に入れた現在に、感謝と更なる収入の構築をしています。

画像7


犬との暮らしはどういうものか?異文化に触れると感性豊かになれます(^^♪ワクワクを毎日あなたに届けて、楽しんでいただければと思います(^^♪