![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24396105/rectangle_large_type_2_e5f69b5903f7aeabc1888703c46dc13b.png?width=1200)
プロティンバー作り
私が愛用している植物性プロティンにチョコ味が出ました(^^♪ずっとチョコ味でないかなと待っていました。それまでにはプレーンプロティンにカカオバウダーを入れていました。カカオバウダーが無くてもこれかあればそのまま使えるので便利(^^♪
動物性たんぱく質よりも植物性たんぱく質の方が身体に優しいです。どんどん植物性たんぱく質を摂りましょう(^^♪それで補助食として作ったら最高です。チョコレート菓子を食べるよりはずっといいですからね(^^♪
白砂糖は身体にいろんな害をもたらしますので、チョコレートを買うとき裏ラベルに最初の表示が砂糖と書かれていたら要注意です。カカオマスが最初に来る方がいいです。
前置きが長くなりましたが、おいしいプロティンバーが作れました。作り方は動画を見てくださいね(^^♪ ゴルファーの主人にとても喜ばれました。歯応えがいいね。ゴマが香ばしいね。食べて色々と食感と匂いが楽しめます(^^♪
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆんみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23434519/profile_997c890a277cb0cab834ba1cbe002088.jpg?width=600&crop=1:1,smart)