見出し画像

雑魚デュエプレ民による8弾デッキ解説

デュエルマスターズプレイス8弾パックが発売されて2日が経ち、自分もそこそこランクマッチに潜りました
この記事ではマッチングしたデッキを解説していこうと思います
発売してから日が浅いため、環境が固まったわけではありませんがなにかの参考になれば
環境はNDを想定しています

デュエプレ新パックの感想

8弾は主なテーマとして「コンボカード」が増えたように感じます
例えば
破壊されたら効果、と自分のクリーチャーを破壊して効果
のように2枚で1ギミック
マナを伸ばしたり味方で起動するドローや軽減サイクル
効果が複雑で今までで1番「拡張パック味」が強いように感じます

初心者でカードを持ってない!けど勝てるようになりたい!という人にはあまりお勧めできないかも
そういう人は強力なフィニッシャーが多い7弾か6弾を引きましょう

既存のデッキ群

ツヴァイランサー

スタン落ち無しで相変わらずの強さ、多分今後環境トップになります
神秘と創造の石碑という謎のカードにより
デッキからツヴァイが出てくるという宇宙を超えた大宇宙コンボができるように
色事故が起こるので採用率はまちまち

グレートメカオー

3コス軽減サイクルにより4ターン目フェニックスが可能になりました
それでセイントマザーが出てきたらリタイア一直線です

天門

龍仙ロマネスク極仙龍バイオレンス・サンダーという強力なサポート、フィニッシャーを手に入れよりド派手なバトルに
破壊やドローがついているためサファイアとバイオレンスサンダーはわりと互角

アポロヌス

環境がやや向かい風、めぼしい強化はない
だがアポロヌスを出せば勝てるというデッキコンセプトは崩れていないためまだ戦えます
ハンデスが厳しいためザークピッチの採用枚数が増えそう


8弾新規デッキ

除去ゲキメツコントロール

「このカードが破壊された時」
という効果を持った小型クリーチャーを
腐敗勇機マルドゥクスのろいとテラーの贈り物
などで自壊効果を発動し
ハンデスしながらゲキメツを召喚するデッキです
封魔魂具バジルがデッキの中核を担っており
贈り物で破壊すると
3000以下を2体破壊、3ドロー、1ハンデスとなかなかにやりたい放題
その対策としてザークピッチなどの提督サイクルによるハンデスメタが現環境では推奨されるほど現在はトップメタデッキとなっています

ドリームメイト

現環境で最も多いとよく言われるデッキのひとつ
強力なフィニッシャー幻獣竜騎ボルパンサーを手に入れただけではなく
ジェネラル・クワガタンによって破壊耐性まで習得
手札が若干厳しいが軽減サイクルが入った事でパンダが手打ちで2体出しやすくなった
火と自然、火光自然の2タイプがあり
光を組み込むとマナブーストがしやすくなる
トリガーも強力だがランダム性が強い

グランドデビル

軽減サイクルの影響をモロに受けています
デッキのほぼ全てが新規カードでありながら
「味方のグランドデビルは破壊されず手札に戻る」
「そのターン初めてグランドデビルが出た時1ドロー」
など小型クリーチャーが助けあいをしてるデッキ
またフィニッシャーが2パターンあり
魔皇グランベルクを採用していると積極的に
超新星ネプチューン・シュトロームを主軸にするとカウンターがメインとなる
弱点はトリガーが死ぬほど貧弱だということです


現在使っているデッキ

新弾が発売してからしばらくは大好きなバイオレンスサンダーを踏み倒すデッキを使っていたのですが
ドラグイノセントに役割が集中しすぎて結果弱かったです


そこで真面目に環境を考えて

破壊とハンデスが多いため、提督サイクルが入る
破壊以外で相手を除去できる
展開力があり、カウンター性能やフィニッシャーが強い


という事で自分の中の現環境の新弾最適解はグランドデビルとなりました

バイオレンスサンダーでプラチナ5の星1という底辺に落ちぶれた自分をグランドデビルは1日でマスターまで引っ張ってくれました
切り札は超新星ネプチューン・シュトローム

発売前まではバロムだの進化元が弱いだのフィニッシュ力が弱いだの散々ボロクソ言いました

しかしこのカードの強みはコストにありました
グランドデビルが軽減の影響を受けやすいだけでなく、このカードも軽減の対象になるため
序盤、中盤、終盤と
相手のクリーチャーによっていつ出すか自由性が高いです

不利状況ではネプチューン
有利状況では、もう一つの切り札であるマーキュリーギガブリザードを出せば良いと
使用感としてはメカオーに近いですが、相手の盤面干渉力を得たため
フェニックスに明確な役割分担があり、対応の幅が広がった代わりに
耐性は弱まったため、先の展開を見越して強気なプレイが求められるデッキです

ただしネプチューンが一発芸なのは変わりないので
出すタイミングを間違えると本当に必要な時が来て負けます

いいなと思ったら応援しよう!