【Youtube感想】現代版トキワ荘であるレイワ荘
初めに・・
さて、知っている人は知っているYoutuber限定シェアハウス「レイワ荘」についてです。
細かい説明は以前書いた記事にありますので、こちらもご参照ください。良い悪いは置いておいて、この記事だけ他の記事より何故か5倍以上アクセス数が多いので気になる人が多いのかなと思い、現状を記載していこうと思います。
レイワ荘の現在(2021年5月17日時点)
現在、レイワ荘では2021年10月から始まっている半年で登録者1万人増加しようの挑戦が続いています。
「ん?半年は既に経過しているじゃん」という方、正解です。居住者は5人いるのですが、この内、1名がまだ達成しておらず5月末までの延長チャレンジを実施中というステータスです。
所属しているメンバー
居住者5名のうち、ヤザキングというグルメ紹介している人がまだ未達成。
お名前 タイプ 性別 ステータス
ヤザキング 食べ放題・グルメ 男 未達成(あと1,200人ほど)
オックン 大食い 男 達成
ひいこ せんべろ(千円でベロベロ)女子 達成
Pさん 貧乏系・企画系 男 達成
けんとぅー 料理系 男 達成(達成後、爆伸び中)
学年でいうと私はヤザキングと同じで、2個下がオックン、ひいこさん。3個下がPさんとけんとぅーですね。これは完全に持論なのですが、けっこう性格は3年周期(*)で回ると思っていて、その感覚で行くとヤザキングとPさん、けんとぅーはものの考え方とかこだわりが似てくる傾向にあります。
そういった視点で見るとああ、ここのこだわりはだから共通してるのねーとか、だから逆に厳しく指摘できるのねーとか見やすくなったりします。
*中学校と高校は3年間で卒業なので、1学年抜けて新しく入ってくる学年は抜けた学年の特性を穴を埋めるように受け継ぐという考え方。(言ってるのは私だけです。)
余談ですが、レイワ荘のオーナーのないとーさんは、登録者約240万人のおるたなChannelのメンバーですが、一緒にやっている渋谷ジャパンさんはオックンと3年違い。性格は違えど共通感覚はあるはずで顔が似ているというのも納得したりします。(性格は顔を反映するとも言いますので。)
顔とか話し方・性格でこの学年かなーとか思って調べると70%くらいは当たるのでお試しあれ!
はい、全然関係ない話でした。
ピックアップ:揺れるレイワ荘
前回の記事からの最大のハイライトは2021年3月末時点で2名が目標の+1万人を達成しなかったときでした。#58で2人の期限を2か月延長することを発表し、#59でそれに対する視聴者さんのコメントへのアンサー動画を出します。
<#58>2人の今後について
<#59>前回の動画コメントについて全員で話し合いました
細かい内容は見てもらった方が良いのですが、ないとーさんは#58であえて視聴者に延長することについての率直な感想を言うように投げかけます。達成できなかった2名の頑張り不足を指摘する人、これからも変わらず応援するのみ!というスタンスの人、企画的にもルール的にも落ちる人がいてもいいんでない?の人。
※ちなみに達成できないとレイワ荘から退去することになってしまいます。
300件も400件もコメントが入り、それに対するアンサー動画が#59です。コメントありがとうございます。これからも応援してください!というのが要約ですが、ずっと見ていると各々感想があって、見方も変わってくるのかなーというところです。
さて、個人的な感想
この一連の流れを見て最も感じたのは、ないとーさんの危機察知能力とガス抜きの上手さ、SNS上での動きの巧みさが随所に出ていて、すごい!!と思ったことです。
これまでレイワ荘というチャンネルというかドキュメンタリーを見てきて、その中で決めたルールが"なあなあ"になることについてよく思わない視聴者やしっくり来ない視聴者が一定数出ることを考え、視聴者全員に今思うことをコメントしてほしいと投げかけます。(記事書いといてなんやねんという感じですが、ちなみに私はコメントしていません。)
まあ、流れを見守ろうかなと思っていた人も巻き込んで、しっかりした大人もそうでない大人も、子供も?巻き込んで一気にガス抜きを行ったんですね。そして、アンサー動画を出し、反省会はここまで!これからは一致団結して頑張って、応援して、サポートしてを行いましょう!とまとめます。
SNSで炎上という怖さは私個人では分かりませんし、何もしなくて炎上したのかも分かりませんが、起こるかもしれない悪い何かへのリスクヘッジの速さは長年Youtube界の最前線で戦ってきたないとーさんだから出来ることで、何気なく自然に実行していたのを見てすごいなーと。
そしてそれに付いていくないとーさんのコアなファンは多分大人な考え方を持っている人や、今悩んでいてその後大人に成長する方ばかりで、すばらしいファンの方達ばかりなんだろうなーと思ったのでした。
今後はどうなるレイワ荘
①目標の達成について
とりあえず直近はヤザキングさんの目標達成かと思います。着実に登録者は増えているので、達成の可能性は十分あるかなというところで、最近コメントに多いのは毎回服一緒ですよね?というものです。
こういう女性らしい意見は、男だらけで生きているとなかなか耳に入らないのですが、実はすごい重要で経験上、耳を傾けた方がいい確率100%です。
実際やるか・やらないかではなく選択肢に入れて考えてみる、ということですね。服ぐらいなら実行出来そうなのでやってみてから考えるのもあり。
男性目線でいうと、ここの知識はグルメ系なら入れておきなよ!みたいな企画に対する指摘(仕事っぽい指摘)が多くて、どちらのコメントもバランス良くあるので、視聴者はばらけて良い感じにいそうです。だから伸びるのかというとYoutubeはそうでないので難しいんですね。。
ちなみにメンバーの一人のけんとぅー君は1週間1,000円の料理生活(現在42万回再生)がバズって、達成後10日くらいで一気に登録者5,000人くらい既に伸びている状況です。
②第2期メンバーのオーディションについて
Pさんという既に登録者10万人超えているメンバーが2021年5月末目標で退去を予定していて、その後追加メンバーのオーディションが予定されているようです。未来のYoutuberがまた入ってくるかもってことで、気長にゆるく見られるコンテンツになると良いですねー。
総括
正式始動から1年を経過して、今後また動きがありそうなレイワ荘。ここまで書きましたが、私は2回目のレイワ荘の記事は書かない予定でした。ないとーさんが見せたいレイワ荘像はチャンネルの中で表現しているはずで、その感想は個人ごとで異なり、私自身が偉そうに語るほど何かできているかというとそうでもないからです。
ただ、アクセス数が伸びているのを見ていると意外とレビューが求められている領域なのかなと思い、2回目を記載しました。
このnoteに辿り着いたないとーさん信者の方々、すごいです。。
またこの記事もアクセス数が出るようであればまた感想でも書こうかなーと思うので、良ければ見たついでにハートマーク(いいね)でも付けて頂けると幸いです!!
(末筆)トキワ荘について
トキワ壮を調べてみると漫画ミュージアムとして、当時のアパートを再現した建物が建設・公開されているようです。
緊急事態宣言が明けたら、ちょっと行ってみて、どういうものだったのかなーと比較とか出来ると良いかなとも思っています!