サメロピ、東海道五十三次を食べ歩く! その6 戸塚→藤沢
2022年10月14日(金)
朝方かなり雨が降っていましたが、午前中には雨から曇りにかわるという朝の天気予報を信じて決行することにしました。
11:00 戸塚宿本陣跡から出発
欧陽菲菲の「雨の御堂筋」の歌い出し"小ぬか〜雨降る〜御堂筋〜♪"の'小ぬか雨'っ
てどんな雨だろう?と子どものころ疑問に思っていましたが、いま降っている雨がまさに微細な雨粒の'小ぬか雨'。
今日はそんな小ぬか雨降る戸塚宿本陣跡から、みんなで「雨の御堂筋」を歌いながら東海道歩きはじめまーす!
11:03 脇本陣跡
11:05 澤邊本陣跡
11:09 八坂神社
11:15 戸塚宿の総鎮守 冨塚八幡宮
体力温存のため、何段あるかわからないような急な階段を登ることは極力さけたいのですが、体力を削ってでも見たいものがあるのです、この上に!!
社殿でお参りをして、奥に進むと…
じゃーん!出たぁー!KST!!
戸塚区内で最古のものを含めて庚申塔が八基も並んでいます。がんばって階段上がった甲斐がありました。
こちらも見逃せない!
東海道歩き、初の傘発動!
また出たァー!KST!!
今日は肌寒いくらいの気温なので、前回の権太坂よりは楽ですが、上がるにはなかなかしんどい大坂です。
11:45 大坂上あじさい公園で休憩
雨が降っているので藤棚の下のベンチにビニール袋を敷いて、おやつ用に持ってきたキットカットをいただきます。
天気予報が変わって、これから雨足が強くなるようなので装備も雨仕様に。
12:07 お軽勘平「戸塚山中道行」の碑
原宿一里塚の案内板がない!!!
国道1号線の歩道沿い、吹上あたりから原宿くらいまで工事中だったため、原宿一里塚跡地を見つけることができませんでした。あればそこが日本橋から十一番目の一里塚でした。
今日は庚申塔祭り!
またまた出たァー!KST!!
12:30 原宿交差点
12:32 菓匠 亀福
12:39 崎陽軒レストランで昼食
原宿交差点を少し進んだところに建っている黄色い素敵な洋館が、シウマイ弁当でお馴染みの崎陽軒のレストラン。中華料理レストラン「嘉宮」とイタリアンレストラン「イレサッジオ」があります。
中華とイタリアン、どちらに入るか迷いに迷って「やっぱシウマイ食べたいから中華に決ーめた!」。
今日はみんな違うメニュー!
シウマイはシェアします。
14時まで休憩。雨も上がり、さぁ出発!
14:15 影取立場跡
ずっと気になってることがあるんです…
国道1号線に入ってから延々と沿道の電信柱についている看板!
ずっと気になってました、看板1枚目から。歩きながら頭の中はもうずっと宝ビスケット。宝製菓の工場はこの近くらしいのですが、売店などはないようなのでそのまま進みます。ビスケット食べたい…
14:24 諏訪神社
松並木沿いに道祖神
日本ガーデンデザイン専門学校
藤沢に入ってすぐの歩道の花壇のお花が見事だったので、建物をのぞいてみたらガーデンデザインの専門学校でした。家から近かったら入学してみたいくらい素敵な学校です。冒頭の紫色のお花はこちらの花壇のお花を撮影させてもらいました。
14:55 遊行寺坂
14:58 遊行寺坂の一里塚跡
15:03 遊行寺
遊行寺の大銀杏は樹齢約700年
本日最後の出たァー!KST!!
15:16 ふじさわ宿交流館
遊行寺の四十八階段を下りるとすぐそばには ふじさわ宿交流館 。ちょうど休憩したいところだったので助かりました。
休憩スペースでおやつタイム
15:57 大鋸橋(現遊行寺橋)
東海道五拾三次 藤澤宿遊行寺の版画の中にある鳥居は江の島一ノ鳥居(いまはありません)。橋を渡って右に行けば東海道、鳥居をくぐって左に行けば江の島道。私たちは東海道なので右へ進みます。
藤沢柳通り商店街
16:10 蒔田本陣跡
16:20 伝義経首洗井戸
16:26 小田急 藤沢本町駅 到着
お疲れさまでした!小田急 藤沢本町駅が今日の終点となります。次回はここから出発します。
歩行総距離 約11km 約16000歩
最高気温 約21℃
追記 : 宝製菓について
食べ物には執念深いたちなので、帰ってから宝製菓についてネットで調べたところ、なんと、いつも自分で買っているビスケットが宝製菓の製品であることがわかってビックリ!!
ちなみに、私たちが行くのを断念した宝製菓横浜工場では、月に1回宝アウトレットフェアという販売会をしているそうです。