![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160997511/rectangle_large_type_2_853a95c09f5bec23a9348a9403e93f12.jpeg?width=1200)
自己採点 キノシタミーム
![](https://assets.st-note.com/img/1730993533-v7xJrFgNjh6DBaOtVn3E2mLA.jpg)
「14souls」リリース時の木下理樹。ロッキングオンのサイトに掲載されているものだ。面白い。「無知」という言葉が似合う顔だ。ミームにしたい。
そう思い、Twitterで「キノシタミーム」をやっていたら貯まってきたので、この機会に自己採点したい。
宿題やってきたけど個室ビデオ店に置いてきました pic.twitter.com/wTR8p0v6Kf
— アルトラベラー (@Altonos15) October 26, 2024
こんな目で言われたら先生も納得しかけるだろうが、場所が場所だ。「公共施設に忘れた」と言えば良いものを正直に言っちゃうのも考えものだ。あと宿題しながら自慰はよくない。致した直後にペン持つと手の動きが制御できなくなるから。なんなんだろうあの現象。
下北沢?それは美味しいんですか? pic.twitter.com/0oR3kOVIh9
— アルトラベラー (@Altonos15) October 27, 2024
よりによって初期にお世話になったホームの地名を忘れている。「しもきたざわ」という響きからあまり食べ物を彷彿とさせることもないような気がする。これはあんまり面白くないな。
衆議院選挙ですか?宮崎あおいに投票しました pic.twitter.com/ZethxovUFf
— アルトラベラー (@Altonos15) October 28, 2024
木下理樹と宮崎あおい。この2つを並べて面白くならないことはない。あんまり使いすぎるのも良くないと思うので宮崎あおいネタは小出しにしている。時事ネタだったのが個人的に加点ポイント。
中に出しても減るもんじゃないですよ。むしろ増えます。 pic.twitter.com/vzfNLKqKTo
— アルトラベラー (@Altonos15) October 29, 2024
ド下ネタ。普段から下ネタを言う機会が多い自分も少し引いちゃうレベルで酷いと思う。この顔で出そうとしてたら罪の意識ないんだろうなって感じるのが厄介。急いでピル買って。
ART-SCHOOL好きの女性は全員彼氏がいますけど、裏を返せば彼女がいるART-SCHOOL好きの男性も一定数いるってことですよね? pic.twitter.com/BFBxzGAdfW
— アルトラベラー (@Altonos15) October 31, 2024
「ART-SCHOOL好きの女性には全員彼氏がいる」は自分の持論で他のフォロワーさんも同じことを言っていた。つまり俺の持論ではない。ただ、裏を返せばART-SCHOOL好きの男の中には彼女がいる例もあるのだと体育の時間に思いついたツイート。バスケに集中しろ。
小山田圭吾いいですよね。コーネリアス?コーネリアスってなんですか? pic.twitter.com/ZEvWSA62hg
— アルトラベラー (@Altonos15) November 2, 2024
おそらくだが、コーネリアスと言う名前を知ってから小山田圭吾という名前を知る人が多いのではないだろうか。これはコーネリアスを知ってて小山田圭吾を知らなかったら面白くなかったはずだから我ながらナイスだと思う。これでフライングVも小山田圭吾のこと意識せずに使ってたらさらに面白い。
アメリカでも選挙やってるんですか?早く宮崎あおいに投票しないと.. pic.twitter.com/g71D74QhpL
— アルトラベラー (@Altonos15) November 6, 2024
宮崎あおいネタ第二弾。これまた時事ネタである。次の衆議院選挙と米大統領選挙の時も同じようなネタツイをするべきだろうか。そういやこれ、誰かに言われてやってる訳じゃないよな..
まぁ、なんか気が向いたら使ってください。野菜炒め作ってたら全部落っことした時とかに。