100円の買い物でポイントカードを出すのは実は損してるって話
はじめに
かなり偏った話をします。
否定的な意見もあるかも知れませんが、こんな考えがする人もいるんだなら程度に思っといて下さい。
数人の心に響けばいいと思っています。
結論
先に結論から言うと、ポイントカードを出す動作を
時給換算すると割りに合わないよね
ってことです。
ポイントカードの還元率
前提条件として一般的にポイントカードというものは100円で1ポイント貯まります。
貯まったポイントは1ポイント1円として使えます。
端数は切り捨てられます。
例えば
100円の買い物で1ポイント
199円の買い物でも1ポイント
200円の買い物は2ポイント
貯まります
何故100円の会計でポイントカードを出すことは損なのか!
分かりやすく時給1000円で考えてみます。
ポイントカードを出すことにより得られるものは、1ポイントなので
サイフからカードを出す
カードをスキャンしてもらう
サイフにしまう
この1連の動作を1000回連続してやったときに、1時間以上かかってしまうようなら損です。
では1回あたり何秒かければいいのか計算していきます。
1時間は60分
60分は3600秒
3600(秒)÷1000(回)=3.6秒
つまりこの1連の動作を3.6秒より早くできれば、時給1000円に届きます。
おそらく大体の人が無理ですよね。
なので100円程度の買い物ではポイントカードを出すことをやめた方が実質得をします。
せめてアプリを使おう
最近ではアプリなどでバーコードをかざすだけでポイントを貯めるシステムがあります。
これならサイフを出し入れする動作とカードを渡してスキャンしてもらう動作が無くなるので、はやいです。
それでも3.6秒はかかると思いますがカードを出すよりは断然早いのでどうせポイントを貯めるのであれば、アプリでやることをお勧めします。
最後に
まとめると
・100円単位の買い物でポイントカードを出すのは、時給換算すると損
・もしポイントを貯めたいのであれば、カードではなくアプリの方が早いので得
この記事を見ていいと思った方は参考にしてみて下さい。
今後も、効率的な時間の使い方などの話をしていこうと思っています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?