![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42113339/rectangle_large_type_2_d69e6c73e3d0675be7e1adf911bc9371.jpeg?width=1200)
まどかの部屋 2021年1月号
あけましておめでとうおめでとうございます㊗️
今年も無事年が明けました。
あたりまえのことが、ありがたく感じた一年でしたが、今年はどんな年になるでしょう?
オンラインサロンの今年の目標は、
私からの発信を受け取るという形だけではなく、
皆さんのやりたいことをシェアしたり
企画してみたり、やりたいことをやってみたりできる場所
そんな場にしていきたいと思います!
これからもご期待ください♪
おかたづけというカテゴリに留まらず、
何か一緒に企みたい方、チャレンジしたい方、
ぜひオンラインサロンご参加ください❣️
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、新年一発目、
皆さんのご協力がありまして、元旦の動画配信が叶いました✨
まどかの部屋2021年1月号のゲストは
河内由美子さんです!
介護のお仕事をされながら、報恩寺で月に一度、お茶を嗜む会を開かれています。
花道の銘は『びしん』 お師匠様から一文字いただいたそうです。
そして昨年から土筆(つくし)というユニットを組まれ、ライブ活動や配信をされています!
新しいことにどんどん取り組んでいく、憧れの先輩です。
私が由美子さんと出会ったのは、報恩寺さんと出会うより前。伊那佐郵人(いなさゆうと)でお会いしてからのお付き合いになります。
由美子さんの、
やりたいことへのエネルギーの強さ
今の自分と向き合いながら、やりたいことやれることのバランスをとっている姿
が印象的でした。
↑今回はお着物を着てみました❣️
私は真奈美さんに着付けてもらいましたが、由美子さんはご自身で!お着物も由美子さんの私物です。
(私のお着物はままねでレンタル&着付けサービスがありますので、気になる方はぜひご来寺ください😊)
今回はサプライズ演奏!があり、サプライズ登場の今中さんとともに土筆のお二人で歌って下さいました。
そちらは後日配信予定ですのでお楽しみに❣️
着物美女達がお届けする1月号、どうぞお楽しみください。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47119967/profile_57ff0656861bb3fea427a3a4cfa495b0.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
「さまざま」のお片付けオンラインサロン
2019年6月より整理収納アドバイザーとして活動中の大谷まどかです。 屋号は「さまざま」と申します。アンジェリカルート株式会社所属。 宇…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?