インプレ PROX マイクロソルトMSS80MLTC
おはようございます
本日はバイク釣行でのメインのベイトロッドの話でも。
PROX マイクロソルトMSS80MLTC
全長:249cm+15cm=264cm
仕舞寸法:39cm
エンド金具のキズ防止用にダイソー椅子脚カバーを被せてます。地面に建てても大丈夫。
エクステンショングリップを付けると
102g+66g=168gとなり結構な重さです。
伸ばすとロッドの重心位置は、トリガーから16cmの場所になり
これにULTRACAST BF8-Lをセットすると
総重量350gでトリガーから10cmの位置に重心がきます。
重心バランス的には良いように思えますが、エギングするとまぁしんどいことw
重心から手首の関節までの約20cmになるから、それが原因かも。
エギングするロッドではないので気にはしませんが…
ロッドの硬さ表記はMLですが、めちゃ L寄り。
柔らかくてハリがあまりないので穂先の収束は遅く感じます。でもよく曲がるので投げやすいです。(個人的な見解です)
それゆえ、魚を掛けると楽しい。
小さな魚でもワンランク上の魚が掛かったように感じ楽しいですw
このロッドは口コミで、折れやすいっていうのをよく見ますが、確かに#1、2ブランクスが弱く感じます。
継部から曲がってると言うか、テーパーが合って無いのか#1ブランクスが全体的に傾いてます。
あとガイドの取付間隔も、見た感じ変!です。
スペック的には魅力的なロッドなんですが、残念な点の方が多いかも。
他の人にお勧め出来るかって言うと、私は絶対にお勧めしません。
でも私はダメダメな所が気に入って?結構使い込んでいますが…
以上、ロッドの紹介でした。