
着ぐるみ界隈って何をすべき場所なんだろうか
YOUはどうしてこの「界隈」に?
どうもお久しぶりです。
今回はケモナー、というか着ぐるみを着るために
イベントやオフ会に参加する人向けの記事になります。(つまり非常に狭い世界に向けた記事です。誰が読むんだ…?)
突然ですが、あなたが着ぐるみを手に入れて着ぐるみ界隈で活動を始めたとします。
そこであなたは何をしますか?
ダンス?イベントに参加して交流する?ただ鏡の前で楽しむ?
なんでこんな大変な思いをして重い荷物を運んで
汗だくになって着ぐるみを着ているんだろうと思う時がぼくにはあります。
チヤホヤされたいから?憧れの人に近づきたい?
もっと別の理由?
ぼくは単純に最初の動機は「チヤホヤされたい」でした。
もっと有名になりたいとか、そういう気持ちが強かったように思います。
そもそも「界隈」とは
何にせよ、色んな年代の色んな人が、
本当に色んな人が集まって、着ぐるみを着て
色んな事をしている昨今の「界隈」という「文化」
その沼に浸かってみて、思うのは
本当に不思議な世界だという事です。
実は今、着ぐるみ戦国時代と言うほどこの界隈盛り上がっていて
毎日新キャラのお迎え報告が耳に入ってきたり
どんどん若い人がイベントに参加していたり
着ぐるみを自作したりお迎えしていて、
活気だけはどんどん強くなっている気がします。
ただ、やっぱり特殊な界隈というのも確かで
ちょっと道がそれると闇が広がっていたりもしますし
綺麗事だけでは無いのですが、ここでは割愛します。
イベントの空気感。カーストっぽい何か
これは、ぼくが実際に着ぐるみを作って、
1年半ほど活動してうっすらと感じた事なのですが
あくまで、あくまで個人的な主観なのですが
着ぐるみ間のカーストみたいな物を感じる事があります。
それは間違いなくあると思います。
例えばイベントでも、オフ会でも
単純に可愛さやクオリティの高い子の周りには多くの人が集まります。
もうこれは自然の摂理です。仕方ない事です。
さらにこれが人気サークルに加入している超有名キャラだったり
まぁ人気のキャラだったりするとこのカースト感は顕著になります。
一方、動きも微妙で造形も見劣りしていた自分は(主観です)
キャラを着ても目が合っても
そっぽ向かれたりする事もしょっちゅうでした。
知名度もまともに無かったので誰からも見向きされない時間が多かった時期も当然ながらありました。
(自意識過剰かもしれません)
自分の実力を棚に上げて
工房産の有名キャラに羨望の眼差しを向けた事も一度や二度ではありません
最初のうちは「あぁぼくなんて」と拗ねる気持ちもありました

気持ちを切り替えて
まぁそんな感じで落ち込んだ時期もありましたが
今は割と克服出来た気がします。
というか気持ちを切り替えれている気はします。
というのも、人気が出なかった時期、
その時の自分を振り返ってみると
ポージングが未熟だったり、いちいちキョドっていたり
どうにも近づきがたい雰囲気があったように思うのです。
結局こちらの対応、接し方一つで人の対応も変わります。
ぼくはキャラになっている時、とにかく元気に動き回り、写真を撮ってもらえたら「バグもしとく?」も言ってハグしてみたり
とにかくよく喋って動けば、周りの反応というか、リアクションも徐々に
変わって来たのを覚えています。
ただそれでも、やっぱり見栄えのいいキャラに人は吸い寄せられます。
それはそう、当然の帰結です。仕方ない。
でもそれはそれとして、自分に興味を持ってくれている人が居れば
例えばそれが一緒に付いてきた友人だったとしても
その人としっかり交流して楽しめればいいんじゃないかな
そう思うようになりました。
結局楽しんだ者勝ち
そんなこんなで、
だんだんイベントを重ねるたびにゆっくりと交流の幅も広がって
いろんな人と友達になっていって、そのたびに色んな人が居るなと
まぁ、好きで着ぐるみを着ている人たちだから個性も一際強かったり
本当に色んな人がいて
その人達と遊べている今がとても楽しいと思うようになっていました。
結局、自分が楽しいと思うことをして、気の合う仲間とワイワイして
楽しかったと言い合えれば良いとぼくは思います。
その楽しいね、という繋がりが
自然と大きくなって出来たのが今の「界隈」だと思いますし
とはいえ、ちゃんと目指す方向を決めて努力して
その結果を掴み取るというのも
ちゃんと大事なんだろうなと思っては居るのですが
嫉妬にまみれて苦しむばかりで楽しめて無い状況に陥った時や
なんでこんな事してるんだろうと正気に戻った時は
もっと素直に楽しむという事にフォーカスした方が良いかなと
そう思ったのでお気持ちを吐き出すために文字に起こしてみました。
こんな駄文を最後まで読んでくださりありがとうございました。
「あなたは、着ぐるみを手に入れたら何をしますか?」