2024.6/23〜25 初ディズニー新エリアに行ってきた、その①ファンタジースプリングスへ入場編
久しぶりのnoteは自分への覚書と、これからディズニー新エリア『ファンタジースプリングス』への来場を検討されている方へ、覚えているうちに早く書いておこうと思って書くことにしました。
自宅に夫と猫は残留、娘と2人で日曜〜火曜の旅。
その①は時系列では我が家では「二日目」となった東京ディズニーシーでの1日(主に午前中)を書こうと思います。エリア入場のご参考になればと思います。
まず、我が家の旅程
地方住みの我が家は
1日目移動日(行き)15:00〜アーリーイブニングチケットでランド
2日目 朝イチからディズニーシー丸1日
↑今回ここの午前中を書いています
3日目移動日(帰り)
というスケジュールでした。
新エリアがオープンして2週間そこそこ。けれども旅費が上半期では恐らく最もお安いと思われるこの時期。旅費を抑えたいが為に、もちろんファンタジースプリングスへは『一般枠(ファンタジースプリングスホテル宿泊等、新エリア入場確約付ではない)』での入場を目指すこととなり、ディズニーシーのオープン時間前に並ぶことは必須でした。
そもそもどうやって新エリアに入る?
現在新エリア、ファンタジースプリングスは入場規制がかかっていて、ファンタジースプリングス内のアトラクションへの入場確約がとれていないと新エリアへ立ち入ることすらできません。
ですのでまず、新エリア内アトラクションの入場確約を取る必要があります。
そのためには新エリアアトラクションの
◯ディズニープレミアアクセス(DPA 有料)
前のファストパスのイメージ
◯スタンバイパス(SP 無料)
アトラクションの列に並ぶための整理券。これが取れても通常どおり並んでアトラクションに乗ります。逆にこれがないと、アトラクションに並ぶことすらできません※
※新エリア以外はこの限りではありませんが、混雑がひどい場合等は日によってスタンバイパス必須アトラクションになることがあるそうです。
のどちらかを『入園後』取得せねばなりません。
というわけで、開園前から並ばなくてはならない、ということになりました。
何時から並んで何を準備したか
宿泊はヒルトン東京ベイを利用しました。
ヒルトン東京ベイは朝食が朝6:30から一階の指定レストランでビュッフェ形式でいただける、とのことで6:30から朝食行く気満々でしたが…娘の起床が6:30。
6:45からこの日はぱぱっと朝食を済ませ、ヒルトンのバス3番のりばからディズニーリゾートクルーザー(無料シャトルバス)でモノレールのディズニーリゾートライン(有料)に乗って東京ディズニーシーステーション下車、ゲート前の列に並んだのは7:15でした。
並んだゲートはノースゲート。
この時点で横に植樹用の花壇があるのですが、その花壇があと2つか3つのボックスほどしか無かった様な位置に並ぶことになりました。もちろん、これから後に来られる方はどんどん後ろに並びます。
モノレールのリゾートラインからサウスゲートの様子が見えたのですが、サウスゲートも同じくらい並んでいましたので、正直「終わった…アナ雪取れない…」と思っていました。我が家の狙いは一番人気のアナ雪です。
並んだレーンはリゾートラインに近い右から2番目あたりのレーン。これは事前に他の方の情報で、右端あたりが進みが早い、という調べをしていたからなのですが、感想としてはスムーズに通過できましたが、ほかのレーンより早かったかと言えば分かりません。
けれどこのレーンにならんで良かっこと、は日陰!リゾートラインのレールの日陰が落ちて、6月ですが梅雨の晴れ間、ジリジリと日差しが痛く、入園まで日陰だったのはとても救われました。日傘も持って行ってたのですが、開園待ちには殆ど使わずに済みました。
この日は月曜の平日にもかかわらず、やはり新エリアオープンや熱中症予防からか、ゲートのオープンは8:15とアナウンスあり。これは公式には9:00としか書いていないので、情報収集がカギです。最近ずっと8:15 オープンだったようなので(他の方のブログなどから)、恐らくこの日も8:15オープンと見込んで動いていました。
ということは、約1時間並びますので小学4年生の娘に
◯折りたたみ椅子(ダイソー200円商品)
◯サーモスの水筒(空の状態で持参し、ホテルで購入していた麦茶を詰めた。ずっと冷たいお茶)
◯前日ランドで購入した霧吹き付ハンディ扇風機(むちゃくちゃ優秀!すずしい!)
◯パイン飴(ヘタってきたら元気がでる)
を準備し、1時間、意外と早かったです。娘はポケGOしてましたし。
8時、音楽が流れ保安検査開始。アナ雪のパスは取れたのか?
8時になると、どうやら保安検査が始まった様で(前すぎて全く見えない)列がジリジリ進み出します。
娘から携帯を返してもらい、公式アプリを開いて入場券のQRコードを準備する。
ウキウキドキドキしながら保安検査を無事に通過、この時点ですでに8:25すぎでした。
保安検査から入口まで僅かの距離で、入口を抜ける前に娘と「あの柱のすぐ裏に行ってアトラクションのどれかのパス取るからすぐ集合」と声かけをし、すぐさま通行の邪魔にならない場所でアプリのDPA、SPの取得画面へ。
◯アナ雪 DPA終了 SP発券あり
との表示で
発券あり!!!
とうことで、8:31の時点で
15:05〜のアナ雪のスタンバイパスが取れました。
娘のこの為にここに来たといっても過言ではない今回の旅行、もしも取れなかった時の心構え、も娘と共有してましたが、取れた。取れて良かった!ガッツポーズ。
その他のアトラクションのDPAなどはどうだった?
ディズニーアプリやDPA、SPの運用について少しだけ。
ディズニーアプリを使うには、もちろん通信しなくてはならないのですが、ディズニーのWi-Fi事情は「入口ゲート付近のみFREE Wi-Fi」なので、ゲート付近から離れると自身の通信環境が影響してきます。
ワタクシ、格安携帯を利用しているため通信環境が恐ろしく脆弱で…今回ポケットWi-Fiをレンタルして持ってきました。ホテルやディズニーでも借りられたみたいですが、出先でウロウロしたく無かったので前もって旅行の前日に自宅に届いて設定。あとは本当に快適で感激でした。(因みに返却は帰宅の翌日に宅配で発送すればOK。また記事にします)
内容をDPA、SPに戻しまして、有料のディズニープレミアアクセス(DPA)、無料のスタンバイパス(SP)は運用が別々のカウントなので、実は同時に取得できます。
今はさらに昨年の40周年記念パスも延長運用しているので、うまくいくと3パス同時取得できるのですが、気をつけることはアトラクションの時間が被らない様に取得すること。
話はもどりまして8:31にアナ雪のスタンバイパスが取れた我が家。スタンバイパスは一度取ると2時間開けないと次のパスが取れません。次に取得できるようになる時間は10:31からになります。
なので、次に検討するのは有料のDPA。待ち時間ほぼ無しで乗ることができる、ファストパスのあれです。ここからは急がなくても大丈夫※6月の時点の話です。
なぜなら、2週間ほど前からちょこちょこ、ディズニー公式アプリにつないでアトラクションの待ち時間や、ファンタジースプリングス内のアトラクションのDPAやSPがどのくらいの時間に配布終了になっているか、観察していたからです。
直近の前日、6/23(日)お天気は小雨が降ったり止んだり、で10:30すぎまでアナ雪以外のアトラクションはすべてDPA、SP共に残っていました。
が。
アナ雪のSP取得後、ラプンツェルのDPAを計画していましたが、なんと月曜の本日の方が新エリアアトラクションのDPAは8:35あたりの時点で全て完売していました。なんとー、雨の日曜より晴れの月曜の方が混むのかー。これは予想外…。
となると、ファンタジースプリングスのアトラクションは10:31時点で残っているSPのものを選択するしかなく、では有料のDPAは何を取るかは娘がボソッと
ソアリン乗りたいなー、と言ってくれましたので、ソアリンのDPAを一人当たり2000円で購入。
購入にあたり、クレジットカードの登録をせねばならず、ここで登録する羽目になりました。
結果から言いますと、ソアリンも大人気アトラクション。DPAを取って大正解!朝イチにもかかわらず、長蛇の列でした。
そして…肝心の10:31からの新エリアのスタンバイパスの再取得は!
10:30までラプンツェルのSPがありましたが、ここで関東に住んでいる姉と姪と合流し、10:35に繋いだところ…
ラプンツェル発券なし
うおお…。恐らく同じ時間帯に入った方々がいっせいに取得したんじゃないかな…と思います。
しかしピーター・パンは発券がありましたので、ピーター・パンを取得!しかしパスの時間が、
19:30〜20:30
夜のショーと被ってるやん…
さあどうする??
その②につづく