![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165613942/rectangle_large_type_2_4ed555be7d5358b5a7a13566594b5612.png?width=1200)
クリスマスソングといえば?
いよいよ明日、12月14日(土)は、サルビアホールのクリスマスコンサートです!!
『クロレ四重奏団』と『山本夏子(ソプラノ)』+『漆間有紀(ピアノ)』+『菊地理恵(ヴァイオリン)』&『フェリス・フラウエンコーア』によるものすごく豪華なコンサートです!!
サルビアホールならではの組み合わせです☆彡
当日券もありますので、是非お越しください!
さて、クリスマスといえば、みなさんはどんな曲を思い浮かべますか?
マライアキャリー? 山下達郎? ワム? 坂本龍一?
私のおすすめ曲をピックアップしてみたいと思います。(マニアックですけど)
1曲目は、遊佐未森&古賀森男 の『Silent Bells』です。
とてもよい曲だと思うのですが、あまり知られていないですよね。
2曲目は、小室哲哉の『Christmas chorus』です。
この曲は、作詞も小室さん本人で、とてもキュンとくる歌詞だと思いませんか?この曲のシンセサイザーの音も好きです。ヤマハのSY77の音なのでしょうか?
私は、小室さんの音楽を聴いて育って、自分でもシンセサイザーをいじってきたので、とてもとても好きな曲なんです。かっこいいなぁ~
3曲目は、高橋幸弘 『X'mas Day In The Next Life』です。
この曲は切なさが伝わってくる名曲です。別れの歌です~
でも、「歩き出す」ので前向きかなと。
なお、ギターは布袋寅泰さんです。レアですよね~
いかがだったでしょうか?
是非、いろんなクリスマスソング探してみてください!
選曲がよかったら「いいね」押してくださいね!