![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43521098/rectangle_large_type_2_79982f237f20224b829c5125ff248f1b.jpg?width=1200)
■子育てをコロナ禍でされているお母さん、偉いです!
ポーツジムから帰宅すると
赤ちゃんを抱っこしたお隣さんとバッタリ
ㅤ
ㅤ
引っ越しされて来た折
ご挨拶にいらしてくださったけど
応対したのは主人だったので
私は初めましてで
ㅤ
ㅤ
「うちの泣き声 うるさくないですか?」
と仰るので
ㅤ
ㅤ
「全然!うちの方が3人うるさいかも。
ゴメンナサイ」
ㅤ
・・・何やら話したげだったので
「何か月ですか?可愛い~」
と続けると
ㅤ
ㅤ
「4か月です!でも何だか
煮詰まっちゃって・・・」
ㅤ
ㅤ
最初の子で勝手が分からなくて
何が正解か分からない
他の人と交流したいけど
コロナだし・・・と
ㅤ
ㅤ
「お子さん3人なんて・・・
本当尊敬します!」と言うので
ㅤ
ㅤ
「いえいえ 最初が一番
大変ですよね~」と
ㅤ
ㅤ
これ 本当そうㅤ
最初の子って 本当大変
ㅤ
ㅤ
本当・・・大変なんですよ(笑)
ㅤ
ㅤ
「他のお母さんがちゃんとしているようみ
見えるかも知れませんが。
みーんなヒイヒイ言ってるので
ネットの情報鵜呑みにしないでくださいね」
というと
ㅤ
ポロポロ涙を流されて
ㅤ
ㅤ
うんうん 大変だったよね
ㅤ
ㅤ
コロナじゃ無ければ
赤ちゃんを抱っこしたいし
お母さんも抱きしめたい
ㅤ
ㅤ
でも それは今はちょっと
リスキーで出来ない
ㅤ
ㅤ
お困りごとを聞くと
夜の添い寝のやり方
ㅤ
ㅤ
楽な方法をお伝えしたら
目をまん丸にされて
「そうなんですね!
早速今夜やってみます」
ㅤ
ㅤ
私は自営なので
いつでも困ったら声をかけてくださいと
お伝えすると
ㅤ
ㅤ
笑顔で御礼を言われた
ㅤ
ㅤ
子育てだけでも大変なのに
更にコロナ禍で制限されて
ㅤ
でも 声も上げられない
お母さんたち
ㅤ
シゴトとは違って
24時間見ていなければいけない
小さな命を365日抱えて
ㅤ
目を離せば 最悪
命に係わるなんて存在
ㅤ
ㅤ
こんなお仕事 無いよね?
ㅤ
少しでも お役に立ちたいなあ
ㅤ
ㅤ
世のお父さん方
もし小さなお子様がいたら
少しでもお母さんの肩の荷を
軽減して欲しい
ㅤ
お隣のお母さん
ポロポロポロポロ
泣いてたよ
ㅤ
ㅤ
家事なんか
出来ねーって
ㅤ
ㅤ
仕事から疲れて帰って
「ごはん~」とか
2人目の赤ちゃんにならないでね
ㅤ
コロナ鍋だろうが 戦争だろうが
子育てはノンストップなのだ
ㅤ
お母さんは ずーっと
頑張ってるㅤ
※写真は長男くんが8カ月ぐらいの時。いっぱいいっぱいだったw
ㅤ
ㅤㅤ
ㅤ ㅤ
あなたの魅力を開花させる
様々な情報をお届け中
💓「恋愛コーチYORIKO」💓
https://lin.ee/6w4Vj5f
ㅤ
ㅤ
【私のビジョン】
男女の戦いを終わらせ
男女ともに幸せにする
いいなと思ったら応援しよう!
![恋愛コーチ・サルサダンサーYORIKO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21545756/profile_e1d49dc719f451c1d3d8551bcf4c77cb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)