ふくらはぎのむくみケア
ふくらはぎのむくみのお悩みは、当店での相談も多いです!
私自身も悩まされること多々…
まずは、どうしてむくんでしまうのか?から始めていきますね。
●むくんでいる状態は体で何が起きてるの?
健康な状態では、体内の水分はバランスが取れており、必要な量が排出されることで体液の量が調節されます。
しかし、いくつかの要因により、体内の水分のバランスが崩れることがあります。
この「水分バランスが崩れている時が浮腫んでいる状態」と言われています。
むくむ原因は?
①長時間立ち仕事や座りっぱなしの生活
②運動不足
③塩分過多になってる時
④ホルモンバランスの変化
⑤腎臓の機能低下
⑥妊娠
など、他にもさまざまな要因によって引き起こされることがあります。
こちらでは、①〜③が主な原因になっている時の、ふくらはぎのむくみを軽減するための簡単にできる対策をいくつかご紹介します。
④〜⑥については、自己の判断での対処は難しいので、医師の診断を受けていただくことをお勧めいたします。
①長時間同じ姿勢への対策
・夜寝る前や横になって休憩できる時はふくらはぎの下にクッションなどを敷く
足を高い位置に置いたりすることで、血液の流れを改善することができます。
・長時間立ち仕事をする場合
膝を微曲させたり、重心をかかとにかけたりすることで、ふくらはぎへの負担を軽減できます。
・長時間座りっぱなしの場合
定期的に立ち上がり、足首を回したり、ふくらはぎの筋肉を使ったりするようにしましょう。
②運動不足の場合
適度な運動: ふくらはぎの筋肉を鍛えることで、血液の循環が促進されます。
・ウォーキングやジョギング、サイクリングなどの有酸素運動や、ふくらはぎを中心にしたストレッチを取り入れましょう。
マッサージ: 最近は100均でもマッサージグッズが売っているので、そちらを使ってみるのもおすすめ!力加減に気をつけて、気持ちいいと感じるくらいで少しずつ行ってください。
・膝裏や、ももの前側の付け根を少し押したり撫でたりすると、むくみが流れやすくなると言われています。マッサージの前後に取り入れて見てください。
③塩分過多にならないようにする対策
これからの季節は塩分、水分に特に気をつけたい時期ですね。
適切な水分摂取とバランスの取れた食事も重要です。
食事には食物繊維やカリウムを多く含む野菜や果物、海藻類を取り入れるように食事バランを気にしてみてください。
カリウムを含む食材→扱いやすいのは、ほうれん草、トマトなどの野菜類。
バナナ、芋類、大豆、海藻類。
※カリウムだけではありませんが、体にいいと言われているものでも、摂取しすぎもよくないので気をつけてくださいね!
足がむくんで辛い、全身重い感じがする…というときにオススメのコース
は、アロマトリートメントです!
自分でふくらはぎを揉むのも限界がある…
疲れていて、とにかく軽くなりたい…
というときはぜひお試しください。
肩こりもあるし、腰も辛い…というときは、おまかせ相談コースでご相談くださいね。
ご予約はこちらから!
ご来店お待ちしております😊