17年間Windowsだった私が、ついにMacbookデビューした理由
よくあるタイトルですよねw Macbook12インチを買いました。実はMacbookを買ったのは初めてです。その理由を説明したいと思います。
前回はiPad Proの12.9inchをたった1ヶ月で売ってしまった話を書きました。
iPad pro 12.9は画面が広いのが災いして、指で操作するのが不便になってしまったと言うことでした。
今更、12インチMacbookを購入した理由
軽くて文字の打ちやすさを求めた結果、12インチMacbookに行き着きました。最近はiPhoneアプリを作る予定もあったので、Macというのは決まっていました。
重い作業はデスクトップを使用するので、ノートは使わない予定です。
Macbook12インチを買った理由
①文字をたくさん打ちたい
②手軽に持ち運びたいので軽さ重視
③iPhoneアプリ開発がしたい
初めてのMacbook
私は2003年に両親からTOSHIBA Dynabookを買ってもらったことから始まりました。当時、25万円くらいしたと記憶しており、両親は現金で買ってくれたのですが、帰るときに財布に5千円しか残っていなかったと今でも言われます。
デスクトップは自作、Dynabook以降のノートはPanasonicのレッツノートやChromebookを使ってきました。
Macは以前、Mac mini を持っていた時期がありましたが、Macbookを特に必要とする特段の理由がなかったので、買ってきませんでした。
スターバックスで、みんなMacbookでカタカタやっている姿に違和感があったのも理由の一つです。自分もあの中の一人になるのかな。。。と思うと、なんだか抵抗があって。汗
買ってみてびっくりしたこと
トラックパットが使いやすいんです。軽くクリックできるのがよくて、 Windowsのノートパソコンみたいに安っぽくありません。よく「マウスはいらないよ〜」とみんな言っていた理由はこれなのでしょうか。
マウスが必要ないというのは結構便利です。
なぜか製造終了した不遇の機種、Macbook12インチ
12インチMacBookは2015年〜2019年まで製造された薄型コンパクトを追求したMacbookのシリーズでした。しかしながら、2019年に廃盤になりました。
たぶん13インチのMacBook air に負けたんだと思います。
12インチMacBookの正式名称が「Macbook」という名前だったので、発売当初はこの機種がMacbookのスタンダードになるはずだったのではないでしょうか。
Macbook12インチは今がお買い得
私はほとんど新品だったものを8万円でヤフオクで落札しました。いま、廃盤になってしまっているので、新品も10万円くらいでkakaku.comで安く売っています。
今のところ、大変満足しています。
皆さんもWindows死活変わってこなかった人は、気分転換にでもMacを触ってみるのも楽しいですよ!最後まで読んでいただきありがとうございました!