価値基準。働く環境から考えてみる。
価値基準。働く環境から考えてみる。
先日、とあるセミナーのお手伝いをしてまいりました。
そのセミナーは、人生を豊かに生きようということを伝えることが目的の、自己啓発が目的のセミナーでした。
セミナーの内容を聞き、その前後でいろいろな方とお話をする機会がありました。
そこでは、企業で働いている方を例に取ると、会社や組織でうまく行かない場合、どこまでその状態を続けるのかを判断できない方が増えているということでした。
どういうことかと申しますと、企業に入社したが、自分には合わないと感じているにも関わらず、配置転換を申し出ることも、退職して自分に合う仕事を探す努力もせずにただ我慢している方が多いということです。
これは考えてみればよくあることかと思います。
なぜなら、私自身も合わないと思っても3年は勤め続けないと転職が困難になるといった話を聞いていたことがありました。
私自身も合わないと感じた企業で、3年以上在職することは精神的にも負担が大きかったです。
しかもその合わない場所で仕事のスキルを上げないと、次の仕事を探すときにも評価が上がらないことを知っていたから、なおのこと辛かったことを覚えています。
しかし、多くの方が転職してもまた合わないと感じる方がいらっしゃいます。
どうしてこのようなことが起こるのでしょうか?
そこではいろいろな方が意見を仰っていました、
ただし、そこにいらっしゃる方はほとんど独立されており、今ある程度の成功を収めていらっしゃる方でした。
その方から口にでている言葉は、考えることができない、自己研鑽ができないなどといった、自身に内在している課題について仰っている方がほとんどでした。
一方で、ただ純粋にやりたいことが見出すことができないが収入が欲しい、そもそも働くこと、1日の内のほとんどの時間を仕事に使うことへ納得の行かなさどといった思いを持ちながら日々働いている方もいることを私は見ていたので、そういう方に自己研鑽をしろといっても受け入れること自体が難しいとも思いました。
そういった方達にとっては収入を得ることが目的だからです。
そういった方達にも行きやすい環境は、今の社会ではどこがあるのだろう?と話を聞きながら考えていましたが、答えが見出せずにいました。
私の経験を元に、いろいろな方のお悩み事を伺っております。
お一人で悩んでいて解決できなことや、答えが見出せていても前に進む最初の一歩が踏み出せない方も大勢いらっしゃいます。
そういった皆さんに何かお役に立てればと思い、個人セッションを受け付けております。
ここでお話しいただいたことは、他言しないでというご希望であれば、外に公害は致しませんのでご安心ください。
またお互いに顔を見せないでの音声だけでのセッションですので、特にセンシティブな内容でも安心してお話いただけると思います。
心の中で蟠っていることをお話しいただいて、心が軽くなった、解決の糸口が見つかった、前に進むことができたなどといったきっかけになれば大変嬉しく思います。
まずは下記ページからご連絡いただければ幸いです。