見出し画像

シェアサロンとレンタルサロンの違いは?決め方と利用料徹底比較

こんにちは!SALON AVENUEです。

今回は、シェアサロンとレンタルサロンについて、決め方や利用料をはじめそれぞれの特徴や違いをまとめてご紹介します!

これからフリーランス・独立しようと思っている美容師さんをはじめ、既にフリーランスの美容師さん。ベストな選択ができるよう、ご自身の現状や今後希望する働き方と合わせてご説明していきます。

そもそも、フリーランス・独立とは

社員とフリーランス美容師-1

美容室で働く美容師さんの多くの契約形態は2パターンあり、美容室が美容師さんを直接雇用する「正社員(又はアルバイト)」と、美容室業務の一部を個人事業主の美容師さんへ委託する「業務委託」ですよね。

そして、最近みなさまがよく聞く「フリーランス美容師」とは、業務委託を含め、シェアサロン(面貸し)・レンタルサロンを利用している個人事業主の美容師さんの総称です。

正社員と業務委託の違い

正社員と業務委託の大きな違いとしては、美容室に「雇用」されているか否か。正社員として会社に雇用されている場合は、会社の社会保険・労働保険に加入できるほか、福利厚生等の手当を受けることができます。一方、業務委託の場合は、会社に雇用されていない為、自身で国民健康保険や国民年金へ加入するほか、福利厚生等の手当は受けることができません。

集客・薬剤の手配・メニュー設定・顧客責任については、正社員・業務委託問わず美容室の方針・管理のもと働くことになります。

業務委託とシェアサロン(面貸し)の違い

保険や福利厚生については、業務委託もシェアサロンの場合も同様です。

しかしシェアサロンを利用している場合、集客・薬剤の手配・メニュー設定・顧客責任が個人事業主である美容師さんの管理となるのが特徴です。

シェアサロン(面貸し)とレンタルサロンの違い

レンタルサロンを利用する場合、保険・福利厚生・集客・薬剤の手配・メニュー設定・顧客責任等、全てのサロン業務が個人事業主である美容師さんの管理となるのが特徴です。

また詳細は後ほどご説明しますが、利用形態がシェアサロン(面貸し)は「1席を借りる」ことに対し、レンタルサロンは「一部屋を借りる」ということになり、美容室を開業できるレンタルサロンを利用した場合は、サロンのオーナーとなるのです。

条件一覧-1

シェアサロン(面貸し)とは


既にある美容室のうち、セット面1席以上を借りる契約です。利用する席以外の設備(シャンプー台やバックヤード等)は、利用している美容師さんで共有利用になります。

一般的な美容室の席同様オープンな席をはじめ、通路以外の席同士の間に仕切りがのある場合、天井以外は壁やカーテン等で仕切りられている半個室タイプと様々。

利用料

主に3タイプあり、「月額固定制+売上歩合」「時間制」「月額制」の何れかが一般的。また、初期費用(登録料等)として3,000~10,000円かかる場合があります。

集客

正社員や業務委託でサロンに携わっている場合、集客はサロンが行うのが一般的。
しかしシェアサロンの場合、基本的には個人で集客をする必要があります。
但し、シェアサロンによっては別途費用を支払うことで集客サイトへの掲載が可能となり、集客支援をおこなっている場合もあります。

薬剤・備品管理

美容室ディーラーさんとの提携しているところが多く、割引価格で薬剤の購入が可能です。

席を利用しない時間は備品をロッカー等で保管。使い終わったら片付けるのが必ず片付けが必要です。

清掃

多くのシェアサロンで、清掃箇所が記載されたチェックリストがあります。シェアサロンを利用した日は、チャックリストに記載された何れか一ヶ所を掃除するというルールを設けているところが多いようです。

個室レンタルサロンとは

フロア内を複数の個室に分け、個室ごとにセット面1席以上・シャンプー台・シンクが備え付けられています。ウェイティングスペースはトイレは共用スペースとして利用可能です。

1席以上を借りる契約のシェアサロンと異なり、1部屋を借りる契約となる個室レンタルサロン。美容所登録基準を満たしている場合は開業が可能な為、利用する美容師さんがオーナーとなります。

利用料

利用料は月額制。個室の広さやセット面の数に応じて異なりますが、相場としては30万円以上から。

集客

美容師さん個人で集客が必要になります。個室レンタルサロンを利用している美容師さんの多くは、既にお客さまを抱えている方が多いようです。新規のお客さまは、常連のお客さまからの紹介をはじめ、SNSを利用し新しいお客さまを増やしていく方も多くいます。

薬剤・備品管理

既にお付き合いのあるディーラーさんから購入される方もいれば、レンタルサロンが提携している美容室ディーラーさんから割引価格で薬剤の購入される方も。

掃除等は。契約している個室内であれば自己管理。片付ける・片付けないは個々で自由に、自分自身のタイミングで行います。

都内のシェアサロン5つ

画像7


それでは、都内の主なシェアサロンを5つご紹介します。

GO TODAY SHAiRE SALON

渋谷・原宿をはじめ、全国に展開を進めているシェアサロン。全店舗、駅から徒歩5分以内とアクセスのしやすが魅力的。

平日のみ利用の場合、「月額1万円+売上歩合10%」歩合率90%報酬還元されるシェアサロン。売上が少額でも、気軽に始められるというのが特徴です。

席同士は仕切りで区切られている店舗がほどんどの為、パーソナルな空間で施術が可能です。

報酬は月2回支払われるため、「手元に早くお金がほしい」という方は嬉しいですよね。また、開業・集客・確定申告のサポートもある為、個人事業主の美容師さんならではのお悩みもしっかり支援してくれます。

主な月額利用プラン

5万円+売上歩合25%
3万+売上歩合30%
20万円+売上5%(席占有プラン)

収入例(5万円+売上歩合25%)

売上50万円の場合:32万5千円
売上100万円の場合:70万円
売上150万円の場合:107万5千円
売上200万円の場合:145万円
※収入=売上‐利用料(材料費等は除く)

薬剤発注:サポート有(割引購入可)

GO TODAY SHAiRE SALON公式サイト


SALOWIN

原木・表参道をはじめ、名古屋等主要都市へ展開を進めているシェアサロン。歩合率80%と高水準な報酬還元。

売上金前払い制度という、利用開始月は想定売上を先払いされる仕組みがり、始めてフリーランスになる方には心強いシステムです。

その他、集客サポートとしてHot Pepper Beautyへの掲載(別途費用負担)もある為、はじめてフリーランスになる美容師さんには、嬉しいサポート体制です。

主な月額利用プラン

5万円+売上歩合20%
8万円+売上歩合20%

収入例(5万円+売上歩合20%)

売上50万円の場合:35万円
売上100万円の場合:75万円
売上150万円の場合:115万円
売上200万円の場合:155万円
※収入=売上‐利用料(材料費等は除く)

薬剤発注:サポート有(割引購入可)

SALOWIN公式サイト

GrandStorySALON

代官山・千駄ヶ谷に展開されているシェアサロン。メンバー登録をすることで、代官山・千駄ヶ谷どちらのサロンも利用できます。

席は30分単位で予約可能な為、急な予約や副業で月に数時間利用したいという方は利用しやすいですね。

その他、移動式シャンプー台を採用されており、シャンプー時の移動がない為、美容師さんもお客さまも負担が少ないのが特徴です。アイロン等の備品も充実しているので最低限のツールがあればすぐに利用可能です。

月額利用料

3万円(50時間)
※追加:3万円で50時間ごと

収入例(顧客単価1万円 施術時間2時間の場合)

売上50万円の場合:44万円
売上100万円の場合:88万円
売上150万円の場合:132万円
売上200万円の場合:176万円
※収入=売上‐利用料(材料費等は除く)

薬剤発注:サポート有(割引購入可)

GrandStorySALON公式サイト

EMANON share salon

大手美容室が母体のシェアサロン。都内は銀座・新宿・吉祥寺・池袋をはじめ、大阪・京都・福岡などにも展開しています。

主な月額利用プラン

5万円+売上歩合20%
1席固定の場合:30万円~

収入例(5万円+売上歩合20%)

売上50万円の場合:35万円
売上100万円の場合:75万円
売上150万円の場合:115万円
売上200万円の場合:155万円
※収入=売上‐利用料(材料費等は除く)

薬剤発注:サポート有(割引購入可)

EMANON share salon公式サイト

SALON VILLAGE

銀座に展開されている、全室個室(天井無・各部屋入口はカーテンで開閉可)のシェアサロン。

個室内はインテリアを自由にカスタマイズでき、スペースを利用しない時間は友人の方へスペースを提供することも可能です。

移動式のシャンプー台をはじめ、各種美容機材は共有で利用することができます。その他、共有のラウンジもあるので、個室以外でもお客さまや美容師さんが寛げる空間が魅力的ですね。

シェアサロンですが個室を占有できるので、インテリアを常に自由におけたり、物販・販促物も常におけるので、自分のお店に近いかたちで空間をつくることができます。

月額利用料

25万円~

収入例(月額利用料25万円で算出)

売上50万円の場合:25万円
売上100万円の場合:75万円
売上150万円の場合:125万円
売上200万円の場合:175万円
※収入=売上‐利用料(材料費等は除く)

薬剤発注:サポート有(割引購入可)

SALON VILLAGE公式サイト

都内のレンタルサロン2つ

画像7

ここからは、レンタルサロンを2つご紹介します。

THE SALONS

表参道・青山・銀座を中心に展開されている、定額料金で利用可能な個室レンタルサロン。全ての部屋にセット面2~4台、シャンプー1~2台が備え付けており、一部屋内でサロンワークが完結できます。

個室内は内装を自由にアレンジしたり、美容器具も自由に持ち込みが可能です。備品等は個人で用意が必要ですが、毎月300枚までレンタルタオルが無料で利用できます。

開始時は、前払い利用料4ヶ月分(法人の場合は別途3ヶ月分)を事前に支払うことで利用可能です。

複数人や異業種同士(ヘアとネイル等)での利用が可能な為、アシスタントさんやパートナーの方と一緒に利用されている方も多いようです。

月額利用料

29万円~

収入例(月額利用料29万円で算出)

売上50万円の場合:21万円
売上100万円の場合:71万円
売上150万円の場合:121万円
売上200万円の場合:171万円
※収入=売上‐利用料(材料費等は除く)

薬剤発注:サポート有(割引購入可)

THE SALONS公式サイト

SALON AVENUE

外苑前駅より徒歩2分の場所にある、完全個室レンタルサロン。

美容所登録(開業)基準でる、セット面2席、シャンプー1台、シンク1台をはじめ、全室防音、個別空調完備、レンタルタオル300枚まで無料で提供してます。

前払い利用料1ヶ月分+初回保証委託料(月額利用料の80%)を支払うことで開始できる為、「独立し実店舗を持ちたいけど、初期費用を抑えたい」という方におすすめです。

美容器具・内容インテリア等、自由に持ち込むことが可能な為、完全にオリジナル店舗をつくることができます。

物販も自由にでき、美容商品だけでなく、美容商品以外のアクセサリー等ジャンル問わず販売できます。

複数人利用や異業種(ヘアとネイル等)も同一のお部屋で利用可能な為、ご自身の方針やお部屋の広さにあわせて検討してみるのもおすすめです。

月額利用料

28万円~

収入例(月額利用料28万円で算出)

売上50万円の場合:22万円
売上100万円の場合:72万円
売上150万円の場合:122万円
売上200万円の場合:172万円
※収入=売上‐利用料(材料費等は除く)

薬剤発注:サポート有(割引購入可)

SALON AVENUE公式サイト

レンタルサロン利用した場合の収入

SALON AVENUEのようなレンタルサロンを利用した場合、実際の収入がいくらくらいになるのか比較してみました。

今回は、シェアサロンとレンタルサロンを比較できるよう、シェアサロンでも席を占有できるGO TODAYさんも含めて一覧にしてみました。

※レンタルサロンは部屋タイプにより料金変動ある為、最低料金で比較してます。

※利用料以外の経費(材料費等)は個人により変動ある為、含んでません。

月間売上100万円以内の場合

売上100万円以内-1

月間売上100万円以内の場合、収入が一番多いのはGO TODAYさん。

月間売上100万円以上の場合

売上100万円以上-1

月間売上100万円以上の場合、160万円まではGO TODAYさんです。しかし、170万円を超えてくると、GO TODAYさんよりも、レンタルサロンのSALON AVENUEとTHE SALONSさんを利用することで収入が増える計算になります。

またSALON AVENUEの場合、1人の月間売上90万円の場合は収入62万円ですが、2人で月間売上180万円の場合は収入152万円となる為、1人あたりの収入は76万円(152÷2)となり、収入は増える計算になります。

パートナーの方と始めようか検討中の方も、収入が増えるのでメリットと言えます。

シェアサロン・レンタルサロンの選び方

画像8

シェアサロンかレンタルサロン、そもそもどちらにすべきか。シェアサロンやレンタルサロンサロンの中でもどこを利用しようか、迷っている方も多いですよね。

そんな方に、よくあるケース別に選び方をご紹介します。こちらはあくまで参考なので、ご自身の状況や今後について照らし合わせて、決める際は総合的に判断してみてくださいね。

売上が少額・利用頻度が少ない場合「シェアサロン」

シェアサロンとレンタルサロン、大きな違いとしては月の利用料です。

シェアサロンは月額固定費が低く売上歩合をお支払いすることで利用料可能な為、初めての方も利用開始しやすいですよね。

月の売上が比較的少額な場合や、副業で週数回スポットで利用する場合はシェアサロンがおすすめです。

集客サポートをしっかり受けたい場合「シェアサロン」

集客サポートは、比較的どこのシェアサロンもレンタルサロンもあるようですが、一部シェアサロンでは別途費用をお支払いすることで有料媒体への掲載が可能のようです。

ご自身でSNSの更新や、既存のお客さまからの紹介が難しいという場合はシェアサロンの有料媒体への掲載が可能な集客サポートを受けるのもおすすめです。

美容師さん同士の繋がりが欲しい場合「シェアサロン」

フリーランスの場合、組織ではなく最終的には個人となりますが、シェアサロンでは同じ場所を利用される方同士のコミュニティもあるようです。

その為、初めてフリーランスになり不安な方や、もっと繋がりを増やしていきたいという方はシェアサロンがおすすめです。

店舗を持ちたいけど費用を抑えたい場合『レンタルサロン』

店舗を持ちたいけれど、ご自身で一からお店を作るとなると都内では2,000万円以上かかるといわれています。
しかし、レンタルサロンを利用することで、物件・内装などの初期費用を抑えられる為、ハードルが下がりますよね。

ただレンタルサロンの場合、契約時に利用料の数ヶ月分が必要になったり、月額利用料も少額ではありません。
長期間で比較すると、ご自身の店舗を一から作る方がコストを抑えられる場合もあります。
一方、一からお店を作る為に数千万円借入をすることを考える場合、レンタルサロンの方がリスクは低くなりそうですね。

売上がある程度見込める場合『レンタルサロン』

月の売上が100万円を超えてくると、毎月支払う利用料がシェアサロンもレンタルサロンも同額くらいになってきます。

その為、月の売上が100万円を超えて来た場合はレンタルサロンを検討してみるのも良いでしょう。
但し、シェアサロンとレンタルサロンでは利用料以外の点もご自身にとってメリット・デメリットがあるので、総合的に判断するのが良いですね。

完全個室な空間を利用したい場合『レンタルサロン』

セット面、シャンプー台、シンクが個室内に全て揃っているレンタルサロン。

完全個室な空間、コンパクトな場所で全てを完結したいという方は、レンタルサロンがおすすめです。
お客さまのご案内から施術、お見送りまで同じスペースでできるので、美容師さんもお客さまもプライベート空間をゆっくり過ごせます。

また、場所やレンタルサロン内の個室数によって、美容師さんやお客さまの年齢層、人の出入りの多さも変わります。
実際に内見に行って、雰囲気を見てみるのがおすすめです。

現状と今後を考えて、ベストな選択を

画像7

今回は、シェアサロンとレンタルサロンの違いをメインにご紹介しました。

ご自身にとって、集客や収入や、環境がより良くなったと実感出来ることに越したことはありません。
現状や今後の働き方や、お好みの環境でサロンワークがきると良いですね。

SALON AVENUEの内見・独立に関するご相談など、HPのLINE又はフォームより、いつでもお気軽にお問い合わせください!

公式HP

Instagram

Twitter