![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69669184/rectangle_large_type_2_3884c2378c084a42b12b3a4f9cb15519.jpeg?width=1200)
知識0から月商60万!ネイルサロン開業しました
初めましてyoshikoです。
いきなり開業しました!と言われても
「誰ですか??」
という感じだと思うので(笑)
簡単に自己紹介させてい頂きます♪
このnoteを通して伝えたい想い
![名称未設定のデザイン (3)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69675397/picture_pc_d5621d81f5284df84c11ef65e25c1aeb.png?width=1200)
自己紹介の前に
ネイリストになってはみたものの時間にもお金にも自由がない
仕事は好きだけど独立なんて夢のまた夢・・・
結婚しても子供を産んでも自分らしく仕事を続けたい
これは全て私が数年前まで抱いたいた想いそのものです。
なんの経営知識もなかった私がなぜ
お給料18万円のサロン勤めから月商60万円のサロンへと成長できたのか、
しかもたった○〇ヶ月で!
大切なことは意外と単純で、誰でも実践できることなんです
なんてったって、何の特技もない普通のネイリストだった私でも出来たんですから。
このnoteではネイルサロン開業までの具体的な道筋や、ネイリストとして、サロンオーナーとしての様々な思いをお伝えしていきます。
ネイリストになるまでの経歴
![名称未設定のデザイン (4)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69673161/picture_pc_2ec0d1e6d007ea325e508078dd09921e.png?width=1200)
2022年現在、32歳。
2012年大学を卒業後、アパレル店員を2年半経験し24歳の時、ネイリストに転職しました。
アパレル時代は週6勤務、土日に休みなんてもちろんなく年末年始は鬼の13連勤!!!
ひょえー!!
今思えば、あれは労働基準法に完全に引っかかるだろと思うのですが(笑)
当時はそれが”当たり前”
気付けば20代も半ばになり、周りの友達は少しづつお給料が上がり
休みには旅行にいったり
デパコスを買ったりキラキラした生活を謳歌している中
![名称未設定のデザイン (5)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69673403/picture_pc_e7c1dd85262cedc54a73792d32823b31.png?width=1200)
私は安月給(TT)
しかも休みなんてほとんどなく旅行にも行けない・・・
どんどん精神的にも肉体的にも疲れ果て、仕事を辞めたい・・・
そう思っている時にふと母が持ってきた折込チラシに、
県のハローワークの職業訓練で「ネイリスト育成コース」なるものを発見!
うわ!これだ!!!と思って後先考えず仕事を辞め、
ネイリストの道へと飛び込みました
サロン開業へ
![名称未設定のデザイン (6)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69673886/picture_pc_4738aa509e6eb8f5bfb6d29bc2b23ca8.png?width=1200)
24歳でネイリストに転職したのち、紆余曲折ありながら3年半程サロン勤務を経験(長くなるのでここはまた別の記事で・・・^^)
当時勤めていたサロンでの働き方や人間関係に疲弊していた私は、サロンを変えようかな・・・と別のサロンへ面接へ行っていました
運よく面接には合格したものの、採用条件などに目を通すと
結局また長い拘束時間の中で、よくわからないインセンティブと安いお給料、人間関係も上手くいくかもわからない・・・
いつものプラス思考はどこへやら
ネイリストへの仕事に疑問を持ち始めていました。
![名称未設定のデザイン (7)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69674696/picture_pc_182fde1875aaa6c9b652ccab6ee8fd5f.png?width=1200)
そんな時、当時お付き合いしていた彼の
「・・・開業してみれば??」
という一言に
またもや「これだ!!!」と思い立った私は
経営知識ゼロ、開業資金もわずかな貯金のみの中、
半ば勢いで2019年にネイルサロンをマンションの一室でOPENしました。
最後に
![名称未設定のデザイン (1)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69677412/picture_pc_348861694c2144a4fbd081c73a075998.png?width=1200)
さらっと読んで頂いてもわかるように、私は中々思い立ったら即行動派のようで、初めなので深くは書いていませんが失敗も多々しています(笑)
でもそれって今思い返しても、失敗全てが悪いことじゃなくて
一歩踏み出したからちゃんと失敗も経験できたんだと思っています
今これを読んでくださっている方がおいくつの方かは分かりませんが、
20代だったからそんな行動力で飛び込めたんだ
たまたま運がよかったんだ
子供がいるから主婦だから
いろんな理由で立ち止まるのは本当に簡単です
でも少なくとも、
なにかを変えたい!変わりたい!
と心のどこかにその思いがあるから、この記事を最後まで読み進めてくださったのだと私は思います。
そんな方は全力で応援できるように
私も全力で記事を書いていこうと思っています!!
是非これからよろしくお願いします^^
yoshiko