顔タイプ直線がツイードを着るのなら
こんにちは。
横浜市西区でイメージコンサルティングサロン経営をしている舞子です。
当サロンでは、🌈似合うと好きを両立させる🌈ための
イメージコンサルティングサービスを提供しております。
☁️イメコンに縛られたくない
☁️診断を目的ではなく「自己表現」のための手段にしたい
☁️似合うだけでは心がときめかない
そんな思いをお持ちのお客様にお会いできると嬉しいです✨
少し前に、直線タイプの方が「ツイードジャケット今年流行っているから欲しいな〜」と話されていました。でも曲線アイテムだし…と。
直線タイプさんがツイードジャケットを着たいなら、こういう点をみてアイテムを探してほしいなーっと妄想したものを本日は残しておきます☺️
前提、ツイードジャケットは特に「大人」×「曲線」要素がある方が似合いやすいです。特に顔タイプフェミニン〜エレガントはど真ん中のイメージです。
ですが!
今年はいろんなブランドから様々な形で発売されています。
他タイプさんにとって、似合わせやすいアイテムをゲットするには絶好のチャンスです✨
他にもベストなどジャケットじゃないアイテムで取り入れる方法もありますが、今回はジャケットでピックアップしてみました👌
少しでもヒントになれば幸いです🙏
大人×直線グループ
ツイードジャケットは、世代感は大人グループ。
ですが、大人タイプの方々が今っぽく着こなそうと思った場合は、コンサバに寄せすぎないほうがおしゃれ見えすると個人的には思っております。
首元のカッティングや角が直線的なものを選ぶと似合いやすくなるかなと。
また、表面の生地の凹凸感が少なく、多色の糸で編まれていないものも似合わせやすいです。色は、寒色系のものを選んでいただくのもオススメ。
こちらのコーディネートだと、白Tをハイゲージのハイネックニットにしたりしても素敵ですね。
顔タイプエレガントで、直線要素が多い方やクール寄せをおすすめされた方であればこういうものもありだと思います👌
上のものよりは、華やか度がUPしますね。
子供×直線グループ
オーバーサイズシルエットのものを選ぶとカジュアル感が増して似合いやすくなってきます。他にも、正面におおきめのポケットがついているものはコンサバ感が抑えられて子供タイプさんにオススメできます✨
首元のカッティングや角が直線的なものや、表面の生地の凹凸感が少なく、多色の糸で編まれていないものもが似合いやすいのは大人タイプさんと共通です。
こちらはクーカジュさんは勿論、直線多めのフレッシュさんも👌
ボタンの付き方や素材もポイントになります。
大人タイプはボタンの主張が少なく例えばついていても小さめの金ボタンなどでしたが、子供タイプになるとボタンはしっかり主張があり、大きめです。
大人子供の中間×直線グループ
こちらはクールカジュアルとクールの間くらいの方に特に良いと思います👌
いい感じに大人子どもMIXされてます✨
世代感がMIXされていることが重要です💖
このような、襟付きのものでも👌(お写真:左のアイテム)
パーソナルカラー的に黒が重たいんだよね・・・という方は、たいていの場合お洋服は白・黒・ベージュ・ネイビーあたりの色違い展開がされていると思いますので得意なカラーで取り入れていただくのもOKです。もしくは、中に着るトップスに得意カラーを持ってくるなどなど。工夫次第です😊
私自身の基本の考え方は、「どんなアイテムも工夫次第で取り入れることができる」です。
好きも似合うも諦めない!
これからもそんな姿勢で皆様に情報をお伝えしたり、診断を行っていきたいと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました✨
ご予約随時受付中です✨最新の予約受付状況は、公式HPもしくはLINEより。
当サロンでは、🌈似合うと好きを両立させる🌈ための
イメージコンサルティングサービスを提供しております。