スパイスと今週の失敗の巻
【始めに】
今週もスパイスー💥
これから毎週一回まとめを出そうと思います。失敗から学び、今後の課題にしたいので、記録を残します。
【失敗】
5gコーラナッツ🥜+180mlウィスキー。
初日は香りが少しコーラの香り。
2日目に穀物の味がウィスキーについてしまって飲みづらい。というか、不味い。。。苦味というか、なんだろう飲みづらい。
【調整】
3日目に我慢できず、シナモン1g、カルダモン0.6g、クローブ0.3g、ホワイトペッパー1gの混合を追加する。
4日目に安定。シナモンの甘味、カルダモンの香りとあっさり、ホワイトとのピリッと、コーラナッツの香り。飲みやすくなりました。
5日目にシナモンとカルダモンが爆発💥💣🤯コーラの香りは消し飛び、なんとなく感じる程度になりました。。
【結論】
1、コーラナッツだけだと、ウィスキーには合わない。カルダモンとシナモンとコーラナッツならバランスが良い!
2、シナモンとカルダモンのパワーか凄い。周りを殺しまくります。もーちょい減らしても良い。
【コーラナッツって?】
コーラの木から取れる種。
産地はセネガルなど。
成分はカフェインでカカオやコーヒーより多い。
用途は口臭防止、唾液促進、セルライト減少させる。日本ではこれを使ったコーラもある。
月曜からもっとがんばろー。
それでは
ごきげんよう😊
最後に、スパイスコーヒー、スパイスティのお買い求めは以下URLをクリック下さいましー。
見るだけでも、可愛くつくってまーす。
https://coffee1.thebase.in/