バラとカルダモンと紅茶という組み合わせ
【まずは作り方。】
バラ1g、カルダモン0.2g、八角0.2g。
【抵抗ありました、なぜなら】
バラの花を活かすために、カルダモンや八角は避けてました。。香りを殺してしまうのではと、、、、
ただ、バラ、マーガオ、クローブ、ピンクペッパーの組み合わせだと、コーヒーはいけるけど、お湯だけで割ると少し苦味やスッキリ感が足りないなーと思ってました、、。
【そこで、試してみた】
そこで、バラ、カルダモン、八角を混ぜたら、花の香りを活かしつつ、スッキリ感が出ました。ほっとした。。
【ただただ、足りないかなー】
お湯だけだと、苦味など締まりが足りないなーと。
夜飲むのは良いけど、朝飲みたいからバラは。。
なので、次回は紅茶の葉っぱか、オレンジピールを入れてみよかなーと思いました。
【まとめ】
①カルダモン、八角、バラのコンビネーションは🌹の香りを活かしつつ、スッキリ感はでる
②飲み終わった後の苦味は足りないので、オレンジピールありかもなー。
【反省】
カルダモンなど混ぜておくと、スパイスのバランスが整うらしい!!
次回はチャレンジ!!
参照
スパイスの化学 武政さん【スパイスおじさん】
それでは
ごきげんよう
最後に、スパイスコーヒー、スパイスティのお買い求めは以下URLをクリック下さいましー。
見るだけでも、可愛くつくってまーす。
https://coffee1.thebase.in/