![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43518957/rectangle_large_type_2_1ecad5def629beda537d28049deca278.jpg?width=1200)
スパイスの効いたクラフトコーラを作ってみたって話
結論、妻、こども、こどもには不評。
不評の理由はシナモン、六角の香りです。これがなかなか強くて、マンションは寒さで密封となると香りが逃げないのです。
作り方は簡単。
準備は棚にある調味料をあつめまーす。
水400ml、砂糖150g、カルダモン3g、ジュニパーベリー2g、六角1g、ジンジャー5g、グローブ4g、マーガオ1g、コーラナッツ4g、レモン2個。
もちろん、スパイスはオールホールです。現物。
カルダモンはつぶしてー、ジンジャーは細かくしてー、六角はバラバラにしてー、バニラビーンズは細かくしておきます。こんな感じ。
そこに、水を400ml入れまして。
レモン2個をスライス🍋します。
レモン汁は絞って別容器に待機しながら、皮は鍋にゴー。
弱火で10分煮てー。
この時にを香りがバンバン出るので、必ずふたを!!
火を止めて、粗熱を取り去る。
この時にレモン汁とバニラビーンズをいれまーす。
ネットで濾して、出来上がりー。。
まとめ
①シナモンと六角は強い。控えめに半分がオススメ。
②レモン1個とライム1個がいいかも。
③砂糖100gが吉。150gは多いと思う。
④ジンジャーはアリ!レモンと合って🍋美味しい
最後に、スパイスコーヒー、スパイスティのお買い求めは以下URLをクリック下さいましー。
見るだけでも、可愛くつくってまーす。
https://coffee1.thebase.in/