見出し画像

歌舞伎町と貧困女子

結論、貧困女子は環境が要因であり、今後日本に広がる。それに抗うには歌舞伎町に行かない。

【内容】
今の情報を重視し、ききとった内容を入れ込んでる。
歌舞伎町に関わる女性だが、多種多様。

家庭内暴力で逃げた女性、風俗業界を卒業したが貧困で舞い戻った女性、パパ活の女性、暴力団から逃げる女性など。

共通点は、普通の女子、負のスパイラル。

何かのタイミングで歌舞伎町に行って、歌舞伎町の何かで、お金が減って、それを稼ぐ、またお金が減るというスパイラル。

その一人一人の物語だった。
壮絶すぎて、漫画のような感覚に近い。

ただ、この内容は定職につきずらい若者の多くが抱え、この流れは広がると考えた方が良い。

【思うこと】
作者が思う事や考える内容は排除しており、読者に意見をたくしている。

私が思うのは、貧困女子は環境と意思決定のスピードの二つが揃った時に起こるという仮説はあるが、本質は違う。

当事者ー貧困女子ーはそう判断できる環境に無いのだろう。判断してるのではなく、環境により判断させられていると感じた。

よって、この環境に入った時、逃れる事は出来ないと思う。

結論、私が歌舞伎町に思う事は、歌舞伎町には仕事や何かで関わるな!を若者に話すこと、伝えるこた。

その環境が、要因なら離れるしかない。その教育が結果不運を避ける事になる。

【私自身の思う事】
私自身も歌舞伎町には寄らない。
そして無駄遣いーお金も、時間も、仲間もーはしない。

その心がけだけでも、楽しい事はやってくる。

そう思うほど、環境の影響は大きい!

それでは
ごきげんよう

いいなと思ったら応援しよう!