【マタニティトリートメント開講レポート】
こんにちは!妊産婦ケア専門の須田玲子です(‘◇’)ゞ
「マタニティトリートメント講座」が開講された時のお話☆
今回ご受講されたのは3名の現役セラピストさん。
滋賀県からいらっしゃってくださったSさん(40代女性)は、自宅サロンを7年経営していて
今回の講座では「常連のお客様が妊娠したことをきっかけに、妊婦さんにも自信を持って施術したい。施術のメニューに取り入れたい。」とのことでした。
西小山で自宅サロンを経営しているTさん(30代女性)は、よもぎ蒸しを取り入れた妊活メニューを軸にしているそうです。この度、お店の移転リニューアルオープンと同時にさらにマタニティの部分も強みにしていきたいということでした。
Nさんは都内に数店舗経営しているリンパ専門店の店長さん。
妊婦さんからのお問い合わせも多くあり、これからオープンを迎える新店で、マタニティコースの導入を考えているそうです。そのためにまずは自分が学んで・・・とのことでした。
この様に、みなさんそれぞれの目的がありました。
しっかりお一人お一人のニーズにも応えていけるよう、講座の初めにはみなさんのベースをしっかり把握してからSTARTしています!
私の目標としては、この最初にお伺いしたみなさんの「目的・ニーズ」がどのくらい満たされる講座だったかが重要であり、達成すべきミッションだと思っています。
なので、これから受講をお考えの方がいらっしゃいましたら、受講するにあたっての「目的・ニーズ」をぜひ語ってください♪
そしてこの講座のメインである
「妊婦さんへの実践での施術」
最終日の午後に妊婦さんをお招きして
お出迎え~コンサルテーション~施術~アフターフォローを実践という形で行います。
そのために、基礎知識をしっかり学び
体位変換やタオルワーク練習をしっかり行った後
妊婦さんに効果的なマタニティトリートメントの練習となります。
今回は私のサロンのお客様が3名ご参加くださり、セラピスト1人に対して1人の妊婦さんを施術することができました。
3名のセラピストさんが共通していただいた感想が「お腹のトリートメントになると急に自信がなくなるのが伝わってきました」ということでした。
元々みなさんは経験も経歴もあるプロのセラピストさんなので、その他の部分では申し分ないスキルをお持ちの方々です。
しかし、経験のない「妊婦さんのお腹」の施術になると、途端に新人セラピストのようになってしまうのですね(笑)
もちろん、私も昔そうでした!!
経験のないもの、不安要素のあるもの、自信のないもの。
これらを解消するためには、とにかく「経験」しかないと思うのです!!!
しかも「実践」という形でないと意味がないと思っています。
やはり「練習」は「練習」でしかないからです。
1人でも多くの妊婦さんに触れることで、ご自身の経験を積むことが、必ず「自信」というものになって培われてきます。
その「自信」が、妊婦さんには「安心」という形になって伝わるんですね!!
講座の最後にはまた初めにお伺いした「目的・ニーズ」に対してどうであったか、感想をお話ししていただきました。
みなさんが経験することの大切さ
臨床を重ねていくことをしていきたいと
仰ってくださいました。
そして「妊婦さんもしっかり施術して良いんだとわかりました!施術できる自信が持てました!」と感想を述べてくださいました。
私はこの講座を通して、先へ繋がるハピネスを想像して行っています。
マタニティトリートメントのできるセラピストが増えることは、妊娠中にケアしてもらえる妊婦さんが増える。
妊婦さんの身心の状態が良いと
赤ちゃんもスクスク育つ。
旦那様やご家族に優しくできることで
家族円満や旦那様のお仕事の
頑張りにも貢献できる。
そしてまたその先にいる人たちに
ハッピーが連鎖していく・・・。
勝手な妄想ですが
この講座にやりがいと意味を持っています!
「私も自信を持って妊婦さんへの施術がしたい!!」
と思っているセラピストさんの力になれるよう
これからも現場での出来事や、生の声を大切にした講座を行っていきたいと思います♪
申し込み・お問合せや質問は
サロンドオーHPまで
お気軽にご連絡くださいませ(^^)