![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107784437/rectangle_large_type_2_b333ae3f5106a3a53d0bb6f692f70fc1.png?width=1200)
施術料金を上げたいけれど、お客様が離れていくのが怖くて上げられないセラピストへ
早いものでもう6月も半ばですね。
1年の半分ですよ!
自分のサロンが理想の状態で経営できているか?
それをチェックするちょうどいい区切りの時期でもあります。
チェック項目の中には『施術料金』も含まれます。
施術料金に関しては、こうしたご質問をよく頂きます。
================
『施術料金を上げたいけれど、お客様が離れていきそうで怖い。
上手に料金改定をする方法はないですか?』
================
1. 施術料金を変えるということは、客層を変えるということ
ズバリ回答してしまうと、
『一部のお客様が離れていってしまうのは、仕方がない』です。
なぜならば、施術料金を上げることは
『お客様の層を上げる』ということと、同義だからです。
サロン側はエステなどサービスの価値で施術料金を決めようとしますが、施術料金とは客層によって変わってくるのです。
ですので、施術料金を上げたら、離れていってしまうお客様はかならず一定数いらっしゃいます。
ですが、あなたのサービスと施術料金が見合っていれば、やはりかならずその施術料金に合ったお客様がいらっしゃるのですね。
つまり料金改定は『お客様の層の入れ替え』と捉えるべきなのです。
2. あなたはどの『層』で店舗経営をしているのか?
エステや整体のように、セラピストとお客様が1対1で行うビジネスモデルの場合、
『どこの層でビジネス(商売)をおこなうか?』
『セラピスト自身がどこの層にいるか?』
こうしたことが非常に重要になってきます。
エステサロン
整体院
ネイルサロン…
こうしたサロン経営は
◎レバレッジか効かない
◎薄利多売ができない
というビジネスモデルなので、
そこで成功するには
『客層を上げる』
『施術料金を上げる』
こうするか、
◎レバレッジが効く
◎薄利多売ができる
こうした特徴を持つ施術以外の収入の柱をプラスするしかありません。
『お客様が離れていくのが怖い』
この感情から離れられずに、お客様の層の入れ替えを渋っていると、これからの時代はじわじわとジリ貧になってしまいます。
なぜならば、日本全体が
お給料は上がらず
物価が上がっている
という状況なので、お客様がエステなどに使えるお金そのものが減っていってしまうからです。
サラリーマンの平均所得は30年前から据え置きなのに、税金も物価も水道光熱費もどんどん上がっています。
電気料金が3割も上がったら、結構家計がキツキツになってしまうことはあなた自身も体感されているでしょう。
たとえば、月の電気料金が3万円の一家の場合、何もしなくても9千円も出費が増えてしまうわけですから。
うちのサロンの場合は、今までは高くても7万円くらいだった電気代が今年の冬は12万円を超えました。
空調や照明を電気代を節約するものに変えたのにもかかわらずです。
この出費、1回だけじゃないというところが、ね…
電気代や公共料金、物価の値上げからみても、今後は今までサロンに通ってくださっていたお客様の層がサロンに通えなくなってしまう可能性が大きいのです。
こうした状況になると、一部のサロンは今まで通ってくださっていたお客様が通い続けられるように施術料金を下げようとします。
ですが、そうした施策は下の下なので、同じ商圏のサロンが値下げを始めても、あなただけはそれに乗らないようにしてくださいね。
あなたがビジネス(商売)をやっている『層』が底辺層に落ちてしまったら、今後、働いても働いても楽にならないいう地獄が待っているのですから。
3. それでも、どうしてもお客様が離れてしまうのが怖い…
『お客様が離れていってしまうのが怖くて、施術料金が上げられない』という気持ちはめちゃくちゃ良くわかるのですけどね。
私自身もそうでしたし。
ですが対策を打つのが遅れると、遅れた分だけ後でそのしわ寄せがきてしまいます。
施術料金を上げる時の心構えとしては、「施術料金を上げる」と考えるよりも
お客様にご提供できる《価値》を上げる
と考えてみてください。
サービスの価値をサロンの価値を、そしてあなた自身の価値を上げるにはどうすればいいでしょうか?
価値が高いサロンには、波動の高いお客様がいらっしゃいます。
波動の高いお客様の特徴は
◎良い人脈を持っている
◎お金の巡りが良い
◎利他的である
ということが挙げられます。
つまり、波動の高いお客様とは、『ご紹介を下さるお客様』だということです。
4.人脈は金脈、どんな方をお客様にするかが大切
『人脈は金脈』という言葉がある通り、仕事もお金もあなたの運んでくれるのは『人』なんですよね。
サロンや整体院のように直接人と触れあう仕事は、
『誰と付き合うか?』
『どんな方をお客様にするか?』
そこが非常に重要になってきます。
この先、ジリ貧にならずサロンを発展させていきたいという方に向けて、『自分とサロンの価値を上げるセミナー』を企画しております。
◎広告費ゼロ
◎SNSからの発信なし
ご紹介だけで2,000名以上のお客様を集客したサロンの秘訣を全てお伝えする予定です。
施術料金を上げたいけれど、お客様が離れていってしまうのがどうしても怖い…という方は受講をオススメします。
セミナーやグループコンサルの情報は公式LINEから受け取れますので、是非ご登録下さいね。
では、あなたのサロンが質の高いお客様でいっぱいになりますように!
公式LINE@:
https://lin.ee/RMFylXF