【積立NISA】毎月いくらから始めるべき?毎月の積立額を決める3つの考え方【積立NISA初心者向け】
積立NISAで毎月いくらから始めるべきかわからないという人っていますよね。
つみたてNISAでは毎月いくら投資するか自身で設定することができます。目標金額や投資期間、想定するリターンによって月々の投資金額がそれぞれ変わるのですが、一体毎月いくらから始めたら自分の目標を達成できるかわからないという人も多いと思います。
また投資枠をムダなく使い切るために、ボーナス月に増額する方法なども知っておくと良いのですが、これを知らずに損をしている人も多いです。
そこで今回は、積立NISAを毎月いくらから始めるべきかということについて解説をします。
この動画を見ると、自分の目標を達成するために積立NISAで毎月いくらから始めるべきかわかります。そして、毎月の積立額についてもわかるので、最後までぜひ見ていってください。
👇チャンネル登録まだの方はこちらから登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UC9r42KMAMqGSVAfKndq72RQ
👇LINE@はこちら(友達追加よろしくお願いします)
https://lin.ee/4KHaB7A
https://www.instagram.com/sally.kudo
👇関連動画はこちら
【積立NISA】楽天証券で購入できるおすすめ銘柄3選!初心者向け投資信託と商品の選び方についても解説【つみたてNISA】
https://youtu.be/R3MofzuUS2c
【積立NISAとは】初心者向けつみたてNISAの始め方!口座の開設方法から投資信託の買い方まで徹底解説
https://youtu.be/eIhAfWyGdRE
【積立NISA】初心者向け銘柄の選び方!おすすめ投資信託・商品を購入する時の注意点について
https://youtu.be/970EQ7KiHDA
楽天証券で積立NISAの始め方!初心者が最初に設定すべき4つの基本ポイント【つみたてNISA】
https://youtu.be/401ovzXIZDs
【投資信託とは】初心者向けおすすめの投資信託の始め方・基礎知識を解説!【つみたてNISA】
https://youtu.be/qvK_aIEOUA0
-------
このチャンネルは初心者向けに株式投資、資産運用、つみたてNISAなど、お金や投資の知識をわかりやすく解説するチャンネルです。
工藤沙織(サリー)が投資初心者向けに、投資を始める方法、おすすめの銘柄、資産運用のポイントを解説します。
・これから投資を始めたい
・資産運用や投資に興味がある
・お金の知識を学びたい
そんな方に見てもらえたらと思っています。
投資信託、つみたてNISA、配当生活など、投資初心者が気になるものについても詳しく解説していきます。ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。
また登録者限定のお得な情報と、投資についての無料相談を受け付けているので
動画の概要欄にあるLINE@も友達追加をよろしくお願いします。
#積立nisa #毎月いくら #積立額 #つみたてnisa #資産運用 #投資 #つみたてnisa積立額変更 #積立nisa積立額 #いくらから #少額投資 #始め方 #積立nisa初心者 #積立nisa商品 #サリー #サリー金融講座入門