見出し画像

16.代々木体育館の魅力

さんごきげんよう。
今日もいい天気ですね。
田中滉基です。

今日は自分の大好きな建物の一つである
代々木体育館について書きたいと思います。
知る人ぞ知る超有名な体育館で、
バレーの試合をやったりライブをやったりする多目的に使えるのが
この体育館の特徴でもありますし、
最近では東京オリンピックのために
改修工事を行いスロープなるものができ、
車いすの方にも安心して訪れることのできる場として
存在感を増しています。

今でも名の通った世界的な建築家の丹下健三さんの設計した建物で
その船のような形、人が吸い込まれるような設計など
多くの人を引き付けるような工夫をすごくしている建物の一つです。

自分がこの建物を好きになったきっかけとして
高校生になって自分の大好きなアーティストが代々木体育館にて
ライブを行ったことがこの建物との出会いでした。

なんといっても今までに見たことのない建物!
現代建築でこんなにも変わった形の建物が建てられるのか!
自分もUFOのような自分の家を建てたいという夢を
昔からもっていて
「そんなのはやっぱり建てられないかなーー」
って思っていた時期に出会えた建物なので
自分の夢の可能性がぐーーんと広がったきっかけになった建物というのが
代々木体育館を好きになったきっかけになりました。

皆さんも自分の夢に対して「うわーーー」って
思うことあるかと思います。

ただ何かしらのきっかけが自分のこれからの可能性を
広げるチャンスになることがあると自分の体験を通して
自分は確信しているので皆さんも
日常の生活の中でその数多くのチャンスを
つかみ取っていきましょう。

■国立代々木競技場
〒150-0041
東京都渋谷区神南2-1-1
最寄り駅:代々木公園駅、原宿駅
https://www.jpnsport.go.jp/yoyogi/


いいなと思ったら応援しよう!