見出し画像

【月刊リクエスト byセールスリクエスト】24年1月号(Vol.1)

こんにちは!セールスリクエスト note部です!
弊社は商談数を最大化してBtoBマーケティングの投資対効果を改善させるSalesforceコンサルティングパートナー認定のインサイドセールス代行会社です。

今月からはじまりました「月刊リクエスト」では、セールスリクエストの最新情報をnoteでまとめていきます! さっそく1月を振り返ってみましょう!


今月のトピックス

①業績右肩上がり↗︎

ありがたいことに毎月多くの企業様からお引き合いがあり、

  • 今月は新規で2社様お取引開始、現在37社様をご支援

  • 平均継続率は73.7%(昨年度)

  • 下記グラフは直近3ヶ月の目標と売上推移で、今月は114%の達成見込み

という、ありがた忙しい日々をすごさせていただいております!

今年もお客様と定めた目標達成にフルコミットし、結果的にご継続いただけるよう最大限の努力をしてまいります!

②新しい仲間が増えました!

1月に新たに2名が正社員入社!
セールスリクエストへの入社の決め手を聞いてみたところ、

「会社の方針が何事でもとにかく『カスタマーファースト』であること。代表の原さんとは数年前から付き合いがあるが、常にお客様への価値提供の最大化を考え実行しており、有言実行しているところに信頼を持てた。ここで働きたいと思った」

「インサイドセールス代行だけなくSalesforce/HubSpotの活用支援をしており、データドリブンなご支援ができるところ。代表の原さんのnoteやX(Twitter)を見ていて、ここまでインサイドセールスの分析をしている代行会社はないと思った。たくさん学べるチャンスがあると思い入社を決意しました」

とのことでした!
「カスタマーファースト」 「データドリブンなインサイドセールス支援」 この言葉にピンときた方は、是非ともカジュアルにお話ししましょう!

<採用ページ:ウォンテッドリー>


③note新記事 2本更新!

LTV2,000万弱へと繋がった振り返りレビューを是非ご覧ください!

メンバー育成をテーマにした記事もシリーズ化始めます!


2024年1月 主なウェビナー・展示会まとめ

テーマ「1人目インサイドセールスが、生産性を向上するためにまず社内で取り組むべきこと
立ち上げ支援に多く携わったマネージャーが、1人目インサイドセールスでアサインされた方が、生産性を向上をテーマに“今すぐ取り組むべきこと”、”将来的に取り組むべきこと”について解説しました!



テーマ「【Salesforce活用術】短期で商談数増加につながるSalesforce活用術~新規リードや休眠リードの商談化を実現~ 」
Salesforce導入済み、導入検討企業を対象に、SalesforceおよびAccount Engagement(旧Pardot)を活用して、人手をかけずに実行できる効率的な商談増加の打ち手を事例を交えながらご紹介しました!
(Salesforce社・オーリーズ社との共催)



今月のハイライト

①サービス紹介動画が完成!

プロナレーターの方にレコーディングいただき、セールスリクエストのサービス紹介動画を作成しました! 約1分半の動画となっておりますので、少しでもご興味ございましたらご視聴ください!

②ホワイトペーパーダウンロード&ウェビナーアーカイブ視聴がサイトからできるようになりました!

いずれも【個人情報取得なし】で無料閲覧できます。
幅広くよりたくさんの方に、弊社のノウハウでお役に立ちたいという想いがあります。

③2023年PV数が多かった大賞

インサイドセールスにおけるTipsをいくつもnoteに投稿している弊社ですが、この一年間で最も読まれた記事TOP3を振り返ります!

第1位「BtoBマーケティング~フィールドセールスダッシュボードの作成方法」
インサイドセールスマネージャーにも役立つ部門間の情報共有に活かせる具体的な作成方法をご紹介!

第2位「アポ承諾率15%を実現したLinkedinを活用したBDR施策のメッセージ内容公開」
エンプラ向けインサイドセールス施策としてSNS活用も弊社の得意技ですが、Linkedinで実際に効果のあった施策をご紹介しています! 

第3位「有名SaaSのファーストビュー施策まとめ」
マーケティングにおいてコンバージョンを大きく左右するLPのファーストビューですが、有名SaaS60社のLPを閲覧し、ファーストビューで行っている施策(ファーストビュー施策)をまとめました!


最後に

株式会社セールスリクエストでは絶賛採用強化中です!!!
正社員・副業(業務委託)問わず、ご関心のある方はぜひ採用情報を覗いてみてください!


それでは、次回もお会いできることを楽しみにしています!


いいなと思ったら応援しよう!